※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

1歳の子どものしつけについて、叩く必要があるか悩んでいます。夫と相談したが、手を上げずに何度も教えるべきか迷っています。皆さんの意見や経験を聞きたいです。

★1歳の子どものしつけ方について★

1歳1ヶ月の男の子を育てています。
以前ママ友が「子どもが危ないことをしてたら叩いてでも教えないと!」と言っており、実際に子どもを叩いていたのですが、このくらいの時期の子どもって叩いたら分かってくれるのでしょうか🤔?
しつけとしてそういう考えをされている方を批判するつもりは一切ございません。ただ、わたしが子育てに無知でシンプルに疑問に思ったので質問させて頂きました。

うちの子も危ないことが好きで、最近ソファに登って身を乗り出して何度も落ちそうになっているので、「だめ!」とお尻を軽くポンと叩いたらそのときは少し泣きましたが、また何度も何度も同じ事をします。

主人にも相談して、しつけとして手をあげるべきか話し合ったのですが、主人は「手をあげることまではせずに、何度も繰り返し教えるしかないんじゃないか」と言っていました。

最終的な方針は夫婦で決めることかと思いますが、みなさんのご意見や実際のご経験を参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いいたします🥺👏

コメント

nanana

うちもわんぱくでダイニングの椅子に登って、さらにテーブルに登るので困ってます😂
最初は怒っていたのですが手はあげていないです!
ダメな時手をあげると子供は真似しますよ! 気に入らなかったりすると友達を叩いたりするので絶対に手はあげないようにしてます💦

言ってもまだ言葉を理解出来ないし、好奇心が凄いので見守りながら危険そうであれば下にマット引くとか、ダイニングテーブルの上に椅子をあげるとかにしてます😂
やりたいことやらせて、少しぐらいなら自分で危ないって学ばせて、本当に危ない時だけ言ってます!

なな

保育士です。我が家では、言葉で繰り返し伝える方法をとっています🌼

叩く=危険性が伝わる訳ではないと思うからです。この時期の子どもって、危ないことをしようと思っての行動ではなく、好奇心や楽しいからという理由からくる行動が殆どだと思います。怖いもの知らずなので、大人から見たら危なく、止めて欲しいことは沢山有るのですが、ただ単に子どもはまだそれが分からないだけなんですよね!なので、怒る・叩くのではなく、″落ちちゃったら痛いよ。危ないからやめようね!″と繰り返し伝えています。もちろん、一回では伝わらず何度も繰り返しますが、そこは根気強く頑張っています😂
また、我が子もソファから身を乗り出すことがありますが、「危ないから、ソファの上ではお座りしようね!」と声を掛けると、すんなりと座ってくれることもしばしばです。

子どもって、一見伝わってないように思えても意外と理解してくれていたりもするので、何か行動を制限したり止めたりするときは、必ず理由をしっかり話すようにするといいのでは☺️?と、個人的には思っています。

ただ、本当に子育てやしつけって正解がなく、子どもの性格などにも寄るので、一概には言えないですよね!
難しいなぁと感じる日々です💦

はるわた

私も叩く必要はないと思います。
ご主人の言うように何度も何度も繰り返し言い聞かせるのが1番です。
危ない事をして叩いていたら、公園などで危ない事をしてる子を叩いてしまうようになると思います💦

なめこ

体罰自体にはメリットもデメリットもあると思いますが(個人的には反対ですけどね)、1歳の子には絶対する必要ないと思いますよ!
1歳児なんて、叩いても言葉で諭しても、どちらにしても反省なんてしませんから😂!笑
怒られてる理由もちゃんとは分かってないと思うし、小さくてかわいくて、まだ何にも分からない1歳の子を叩くなんて、親のストレス発散以外の何者でも無いと思いますね。

うちの長男も、3歳前後でやっと、怒られた時に、その理由を理解するようになりましたよ。

ぽん


ありがとうございます!
やはり叩いてもまだ分からないですよね☺️わたしも主人も、ほとんど親に手をあげられずに育ったので、以前2人で話し合った中でも 子どもを叩いてまで教えるのは違うよね、という結論になりました。一度叩いてしまったときからずっとモヤモヤしていたのですが、みなさんの貴重なご意見が聞けてよかったです。