
寝てる時、息をしないのって太ってる人じゃなくてもなりますか?💦また、…
寝てる時、息をしないのって太ってる人じゃなくてもなりますか??💦
また、改善策はないのでしょうか?:( ;´꒳`;):
昨日の夜中私が寝かけてる時に、旦那が、
「○○(私の名前)ちん!○○ちん!」って起こしてきて、んー?って言ったら「いま俺息してなかった」と言ってきましたwww
いや、いま生きてるから大丈夫だーなんて軽く返しましたが、なんか前テレビで見た気がして:( ;´꒳`;):💦
旦那はいびきをよくするのですが、その時?に息が止まるみたいで…
調べたのですがよくわからず::(∩´﹏`∩)::
旦那さんがそうだった方、お話聞きたいです!😢💦
- ちびな♡mama*:.。.(9歳)
コメント

Akatsuki
すみません、うろ覚えなのですが、、、舌が長い人がそうなるとテレビで見たような記憶があります!
適当で申し訳ありません(>_<)

★☆マロン☆★
うちの夫も寝ている時にたまに呼吸が止まってます!いびきも凄いし、睡眠時無呼吸症候群だと思います。
耳鼻科などで治療も出来るみたいです。友達の旦那さんは通ってました。
原因は、肥満以外にも扁桃肥大とか下アゴが小さいとか色々あるみたいです。
-
ちびな♡mama*:.。.
耳鼻科なんですね(ง°̀ロ°́)ง!!
あぁ〜なんかとても思い当たることがあります笑笑- 6月20日

あかねこ@
旦那のお兄さんが無呼吸症候群で治療してるみたいです❕
でも、保険がきくのは一時間に40回以上呼吸が止まる人らしいですよ💦
大体1分に1回くらいらしいですが、クリニックに一泊して呼吸がどれくらい止まってるか機械を付けて調べるみたいです❗
ちびな♡mama*:.。.
ええ〜初耳です!:( ;´꒳`;):
舌が長いとなるかもなのですね🙌✨
ありがとうございます!!