
夜ご飯後のお風呂で眠くなり、お風呂で寝てしまうことに悩んでいます。夜泣きの原因になるのではないかと心配しています。同じ経験をした方、いますか?
夜ご飯→お風呂→寝るの流れの方!
何時に食べて何時にお風呂、寝るですか?😭
うちはご飯食べてお風呂までは凄い元気に騒いでるのですが(眠そうは眠そう)お風呂中に思い出したかのように眠くなってしまうみたいでここ3日くらいお風呂で就寝してしまいます💦縦にしても着替えさせてもどんな体制にしても歯磨きしても起きず、、
仕方なくそのまま布団に置いて朝まで..って感じで、お風呂前までは水分もたっくさん摂ってるので脱水は心配ないかと思うのですがお風呂で寝てそのまま就寝してしまうことはあまり良くないですよね??😣😣
旦那はこれでもいいんじゃない?みたいな感じなのですが私はずっと完母で頻回夜泣きも経験してるため、お風呂=寝るが癖になって夜泣きの原因になったりとか睡眠への妨害?になったら嫌だなと思っています💦
こんなお子さんはいますかね?😭
- m(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

エイヤ
うちは17時半ご飯
18時半お風呂
19時半寝る
です!
可愛いですね😊
お風呂で眠たくなるのはまぁいいんじゃないでしょうか😂

ママリ
17時半 夜ご飯
18時すぎ お風呂
21時 寝る
だいたいこんな感じです!
うちの子も一歳になる前はお風呂で必ず寝てる子でした😅
でも最近はお風呂のおもちゃを買ってからそれに夢中で起きてます!✨
-
m
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!😢
お風呂で寝ちゃってそのまま朝まで寝ちゃう感じですか?
おもちゃですか!!いいですね!!!ちなみに、どんなおもちゃを買ったのか教えていただけますか?💜- 6月15日
-
ママリ
うちはお風呂で寝てもお風呂から出たら21時とかまで起きてました😂
逆に体力充電しちゃってみたいな😅
おもちゃはこんな感じのやつです✨- 6月16日
-
m
分かります🥺うちも、起きたとしても寝る時間に目が冴えちゃって22時とかでした😭
おもちゃ買ってみます💘
ありがとうございます!!- 6月16日
m
コメントありがとうございます!うちは18時ご飯、だったので気持ち夕飯、お風呂を早めて調整してみます😭♡