
コメント

ハジメテノママリ
うちもずっと本体から勝手に操作されてて、
音量すんごい上げられたりして本当に困ってますー😱
うちのは無理みたいですが、メーカーによってはチャイルドロックできるっぽいですよね?🤔
テープとか色々貼ったり試しましたが効きません…
答えになってなくて申し訳ないです😭

るな
うちも、そういう時期ありました😂
その時はつらいですが、そのうち落ち着きました💦
そのまま、付けると切るを覚えさせて、
今は、テレビ切ってーって言ったら切ってくれるのでありがたいです😂
普通にリモコンでも切ります😂
-
ママリ
そういう時期ってのがあるんですね💦
覚えさせるのいいですね♪- 6月16日

しの
テレビ本体には近づけないようにしていますが、リモコンはよくいじります😑💦
平日の日中はリモコン隠してますが、夕方からは触らせています😅
休みの日は旦那がすぐに渡してしまうので…😑
-
ママリ
子どもって、おもちゃよりもリモコンとか好きですもんね💦
- 6月16日

イルマリ
うちはテレビをバンバン叩いて危なかったので、ベビーサークルをテレビの周りに置いて近づけないようにしてます!
-
ママリ
ベビーサークルですか!
それだと近づけなくて良いですね!
うちは、サークルは値段が高そうなんで、厳しいかな💦- 6月16日

ゆう
どこもあるんですね😂w
うちはいっ時電源も切られるし、B-CASカードも抜かれてました💦
カードの所はテープでガチガチに留めてましたがやっぱり剥がされてました。
最近しなくなりましたよ😂
-
ママリ
子どもは、テープ剥がしも好きですよね😅
うちの子も、テープで止めた所は、すべて剥がされます💦
時期が来ればやらなくなるんですね!- 6月16日

yuha
壁掛けにしました!!!リモコンは隠してあるので電源を切られたり、指紋を毎回拭くストレスはなくなりました!笑
ママリ
うちのは、チャイルドロックないし、主電源きられて録画もストップしてしまい、ガビーンて感じです😭
音量上げられるのめちゃ困りますね💦