※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイアイ
子育て・グッズ

息子がお昼寝を嫌がり、保育園に預けるのが心配。皆さんはどう見送っていますか?

皆さんのご意見お聞かせください。
この春から(春と言ってもコロナの影響で6月から)保育園に通い始めた息子についてです。慣らし保育で初めはお昼を食べてから帰ってきてましたが、1度お昼寝して最後まで居てると言ったので預けました。起きるとママが居てなくて大泣き…以来お昼寝を嫌がります。でも、来週からは本格的に預ける事になります。お昼寝を嫌がっても預けるしかないのはわかってるんですが、みなさんどうやって見送ってますか?

コメント

みゆ

先生やってます☺️
そして娘を保育園に預けています🥰
娘は6ヶ月から保育園にいっていてはじめは
もちろん泣きましたw
ミルクも飲めないほど
ギャン泣きで大変でしたが
1週間ぐらいで慣れましたよ💓
今では保育園大好きです!💓 



たのしんできてねーって
明るく見送るのが1番です💓
お母さんが不安になってると
子どもにも伝わって泣くし
いつまで経っても慣れないし
お母さんがすんなり
お願いしますって離れないと
もう子どもも
ずーと泣きます😂

  • アイアイ

    アイアイ

    朝行くときに お昼寝 いや~って言っても お昼寝しておやつ食べてってちゃんと伝えた方がいいんでしょうか?

    • 6月15日