
男の子の父親の怒りに恐怖を感じ、体調不良が続く女性。トラウマや精神疾患か不安。病院への相談が必要でしょうか。
これって何かの精神的な病でしょうか?
接客の仕事をしてますが、以前家族連れのお客様が来たとき、小学生くらいの男の子が店内でイタズラしたり駄々をこねたりしてました。
その子のお父さんが、すぐ注意してましたが、最初から結構怒ってる感じで汚い口調で男の子を叩いたりつねったりしながら叱ってました。
男の子は慣れてる感じで泣いたりはしてなかったのですが、私がそのお父さんに一瞬ものすごい恐怖を感じてしまいました。
自分でも何故かよくわからないし、よくある光景だと思いますが男の人がイラついたり、ちょっと本気で怒ってるあの感じを見ると、心臓がドクドクして冷や汗をかいたり、手が若干震えたりします。
その後、あまりに気分が悪かったので少し裏で休ませてもらいました。
今まで、男性によって怖い思いをした覚えはないのですが、強いていうなら、うちの父もあんな感じで躾のために手をあげる、ってことはあったので、それによる影響でしょうか?(虐待とかは受けてません)
自分が買い物に行ったときとかそういう光景を見て怖いなと思うのはまだいいのですが、家族連れもよく来るような職場で仕事中に、しょっちゅう体調崩してたら、この先が不安だと思い始めました…
同じような方いませんか?
これって何なんでしょう?一種のトラウマか精神疾患でしょうか?
大袈裟かもしれませんが病院とか行ったほうがいいと思いますか?
体調に出るのが気になります…
- 。(7歳)
コメント

いーいー
幼少期に受けたトラウマは大人になっても治らない事が大半です。
多分そのせいでは無いでしょうか。

退会ユーザー
私も人が怒られてたり、怒鳴られてるのを見ると心臓がドクドクしてどうしようもない不安感が襲ってきます💦
なので仕事をしているとそういう場面を見ると辞めたい気持ちが出てきます😣
昔から人が怒られてるのを見るのが苦手です😣
-
。
なりますよね!😣
自分が怒られてなくても、多分怒られてる本人より恐怖感じてしまうというか💦
病院とかは行かれてますか?- 6月14日
-
退会ユーザー
私はこのことで病院にはかかってないですが、PMDDが酷いので精神科に行き始めました💦
やはり家庭環境と言われたのでそういうものなのかなと思っています😣
ちなみに私はACで軽い愛着障害です😅- 6月14日
-
。
そうなんですね💦
ちゃんとご自身と向き合ってて尊敬します😌
私もちゃんと向き合って少しでも良い方向に改善されるように頑張ります✨- 6月14日
-
退会ユーザー
私の場合はPMDDのせいで月の半分は鬱状態になってしまってるので、向き合うというより助けを求めて行きました💦
気付いた時点で改善の第一歩を踏み出していると思います✨
少しずつお互い頑張りましょう😌- 6月14日
-
。
そうだったんですね💦
同じような悩みの方に意見を貰えて勇気が出ました✨
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう😌- 6月14日
。
やはりトラウマなんですかね😭
そんなに父に対して恐怖心とかは今も無いのですが、無意識にトラウマ化してたかもしれないですね💦