![ぽんず選手](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
足の浮腫みがひどく、マッサージやストレッチで改善したが、急にぶくぶくしてきた。浮腫み対策やマッサージ方法を知りたい。
足が象の足のみたいになってる…
浮腫みすぎてやばい…
昨日は1時間くらいストレッチして、
足裏もふくらはぎもマッサージして、足の指広げたりとかもして、少しは良くなったのに、
寝て起きたら自分の足じゃなくなってる…
靴もキツイし(*_*)
足高くして寝ると腰痛いしなあ…塩分も気をつけてるし。
なんでこんな急にぶくぶくに浮腫み出したんだろう…
メディキュット探すかあ(*_*)暑そうなんだよなあ。
これから少し歩いて、またストレッチとマッサージしよう😔😔😔
ホントはマタニティマッサージとか行きたいけど、高くて💦💦
浮腫みすぎて気持ち悪い😂🙌🙌
どなたかいいマッサージ方法とか知りませんか?
浮腫んだ足がすぐスッキリするような方法知ってたら有り難いです😰
- ぽんず選手(8歳)
コメント
![Rmama(19)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama(19)
私も凄く浮腫んでてほんとに象🐘みたいでした(笑)
メディキュットとか履くと逆に痒くて痛くなってしまったので
放置してました。
気になった時に軽くマッサージするくらいでした😭
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
寝る時にメディキュット毎日してました>_<
私は涼しい時期だったから良かったですが、今は暑いですよね。夏用のメディキュットとかないんですかね??温かいメディキュットあるから涼しいのもありそうですよね!
正直、メディキュットしてもすぐ浮腫みます。
足の指をそれぞれ伸ばしたり指と指の間を押したり指と指の間を広げたりとマタニティヨガの時むくみ対策で教えてもらいました(^^)
でも、それも全部気休め程度でした>_<笑
出産して何日かしたら感動するくらいむくみがとれました。
-
ぽんず選手
コメントありがとうございます🙋🏻
夏用のメディキュット探してみます😂🙌💦
やはり色々試しても妊娠中は浮腫みで悩むのは仕方ないみたいですね🙇
ありがとうございました🙆- 6月22日
![☆ちゃきママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ちゃきママ☆
浮腫み解消法は、カリウムとビタミンの摂取と水分補給.半身浴などですかね⭕️
食べ物はキウイやトマト、納豆・海藻類などカリウムを多く含んだ物を摂取し、水分毎日2㍑摂るようにするといいみたいです✨
後は適度な運動ですかね‼️私は無駄に二階のトイレにわざ②行くようにし、少しでも運動になるよう上ったり下りたりしてました😆
産後も浮腫むので、1日でも早く浮腫み取れるといいですね(>_<)⭕️
-
ぽんず選手
コメントありがとうございます🙆💓
浮腫みがホントに気持ち悪くて、マッサージや運動はしていたのですが、
最近半身浴はしてなかったので、やってみようと思います。- 6月22日
![マヒト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヒト
腰が痛いとのことですが、、、
できれば少し足を高くして、足の指を動かしたり、足首回したり、膝の曲げ伸ばししたりしたら、どーでしょーか?!
基本的にはむくみは筋肉運動でひきやすくなります!
-
ぽんず選手
コメントありがとうございます。
試してみます。🙆- 6月22日
ぽんず選手
コメントありがとうございます。
やはりそーですよねー。😂
妊娠してから体がすごくあついので、メディキュットするのもイヤで😔💬
マッサージ続けてみます🙆💓