

チンアナゴさん
どれくらいかは分かりませんが・・・
私と兄が3歳差です。
幼稚園も年少で入学と小学校入学でも費用はかかりますし。
小、中でも中、高でも高、大でもかかると思いますよ(><)
高校や大学に関しては私立や公立や国立とかでも違うと思います。
それぞれの入学には必要なものを揃えないといけないのでかなりの出費はあると思います。

はじめてのママリ
こどもも自分自身も3歳差です💡
何より大変だったのは高校3年、大学3年〜大学1年、大学4年までのニ年間だったと親は言っていました。
大学受験から大学生時代はお金かかりますからね💦
院まで行けばさらに期間は伸びます💡

ママリ
我が子が3歳差です!
中学入学と高校入学、
高校入学と大学入学が重なりますけど、
出ていくお金は一緒なので、変わりませんよ。
むしろ同性なら、
制服お下がりとか(我が子は考えてませんが)、
ピアニカや手芸セットお下がりとかできますよ。

ママリ
上の方がおっしゃるように出ていくお金は変わらないですよね。
一括で払うか、分割で払うかみたいな感じですよね。
何歳差でも学費は重なりますし、今からコツコツと貯めておくのが無難だと思います。

なっちゃん
私自身と子どもも3学年差です。
親が言ってたのは出ていくお金はかわらないけど私が高校、兄が大学にいくときにいっきにお金がかかったと言ってました。貯めてれば問題ないとは言ってました😅

ぱんだ
職場のパートさんのお子さんが3歳差の3姉妹です。
もうみんな成人してますが、1番大変だったのは中・高・大と入学した年と言ってました🏫

なおぴぃ
高3中3の男女が居ます〜😭
恐ろしい〜😭
高1中1の制服代だけでも痛かったです😭
来年…恐ろしすぎます😭😭😭笑
そしてわたしはもうすぐ出産😭
コメント