※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

心音確認後、母子手帳もらえず2週間後の検診に。病院の対応が違うと不安。皆さんはすぐ母子手帳もらえましたか?

心拍確認できた=母子手帳もらえると思っていたのですが、さらに2週間後の検診のあとと言われました💦1人目の時と同じ病院なのに対応が違うな?と。
みなさま、心音が聞けたらすぐ母子手帳でしたか?違いますか?

コメント

ryomam

今8週の経産婦です🙃
1人目の時は遅かった記憶があるのですが、今回は先週(約6週6日)に初検診で胎嚢と心拍確認。来週(約8週6日)で採血等するので母子手帳貰ってきて〜と言われました😃
こんな早くにもらっていいの?って感じでしたが明日もらいに行く予定です!
1人目とは病院が違うので、病院によって母子手帳を貰うタイミングも違うんですかね🤔

  • mi

    mi

    なるほど、ありがとうございました😊

    • 6月14日
🔰mamari🔰

母子手帳を貰える赤ちゃんの大きさの規定があるそうです。
12mm?だったかな?
心拍あっても大きさなかったら貰えませんでした💦💦

  • mi

    mi

    なるほど!そうなのですね!大きさ、エコー写真後で確認してみます!

    • 6月14日
deleted user

うちは12週前後に必要になるので受付で書類をもらってからになります🙆‍♀️産院の印と記入が必要でした!

  • mi

    mi

    ありがとうございました😊12週前後なのですね。もう少し気長に待ちます😅

    • 6月14日
おかゆ丸

私は7週で心拍、9週で予定日確定してから母子手帳でしたよ😊

  • mi

    mi

    なるほど!ありがとうございました!私も今回予定日確定しなかったので、次回確定したらと言われましたが、1人目の時はもう少し早かったので、なぜかな?と思いました😅同じ方いらして良かったです。

    • 6月14日
deleted user

私は心音が確認できた時点で予定日が確定したので、その日に母子手帳の許可が出ました😊

  • mi

    mi

    ありがとうございました😊心音聞けても予定日確定しない場合、する場合様々なのですね。

    • 6月14日
イチゴ

1人目は心音確認が2度出来て母子手帳
2人目は初回に心音確認出来ず3回目で母子手帳でした。

私が通っていた所は心音二回確認出来たら母子手帳みたいです

  • mi

    mi

    ありがとうございました😊そういう決まりがあると分かりやすいですね!

    • 6月14日
いちご

先日、心拍確認ができて母子手帳をもらうように先生から言われました。
以前流産した事があったので伝えたら、もう一度検査してから貰う形にしても良いよと言われたので、今までの経過とかお医者様の方針が関係してるのかもしれませんね💡

  • mi

    mi

    なるほど!ありがとうございました😊

    • 6月14日
あゆ

病院によって差があるみたいですよねー!
あたしも心拍確認=母子手帳のイメージが強かったんですが、心拍確認できたときに先生に特に言われず、、診察終わってから受付の方に聞いてみたら、取りに行ってもいいと言われたので勝手に行きました笑
その後の2週間後の検診時、母子手帳もらってきてねーと言われました😊(もうもらってますよーと心の中で応えました笑)

  • mi

    mi

    勝手に笑 おもしろいです笑😂😂😂💕💕

    • 6月14日
はじめてのママリ

私のところは心拍が2回確認できたら母子手帳を貰えます!

  • mi

    mi

    ありがとうございました😊

    • 6月14日
♡

毎回6wで行って次9wくらいで
もう一度心拍確認できてから
もらってきてねー!が5人ともでしたょ☺️

  • mi

    mi

    ありがとうございました😊5人😳すごいです👏👏

    • 6月14日
3兄妹ママ

私は7w0dで心拍確認出来ましたが母子手帳のことは言われず、二週間後9w0dで出産予定日確定するかもねと言われただけでした。
おそらく9wで確定してからもらうように言われるのだと思いますが、7w6dで別件で違う病院に行った時に出産予定日が確定して母子手帳もらうように言われたのでもらいました。

明後日最初の病院ですが、行くかどうか迷ってます。

  • mi

    mi

    なるほど!最初の病院は行かなくて良さそうですね😅

    • 6月14日
ぴーちゃん

心拍二回確認して予定日が決まってからもらいました!

  • mi

    mi

    心拍二回確認してからというところが多いのですね(^^)ありがとうございました。

    • 6月14日
R4

1人目も今回の2人目も、7週で心拍確認後、
9週で胎児の大きさを見て予定日を確定してからでした🌟

  • mi

    mi

    なるほど!ありがとうございました😊

    • 6月14日
みー

1人目の時は6週ぐらいの時に初診に行って、次の検診までに母子手帳を貰ってきてと言われました😊

今回の2人目は前回に流産していたので、心拍を確認してからと言われて2回目の検診後、8週の頃に母子手帳を貰ってきてと言われました!

  • mi

    mi

    ありがとうございました(^^)

    • 6月14日
m

二度、確認できてからでした!

  • mi

    mi

    ありがとうございました(^^)

    • 6月14日
R♡

今回心拍が2回確認できてからでした!

  • mi

    mi

    ありがとうございました(^^)

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

心拍確認は6w、母子手帳もらっていいと言われたのは8wででした!

  • mi

    mi

    わたしももう少し待とうと思います。ありがとうございました(^^)

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

うちの所は、出産する方も多いので、
6wでしっかり心拍確認ができたらすぐ母子手帳でした。
仮予約みたいなのをしましたよ。

  • mi

    mi

    ありがとうございました😊

    • 6月14日