
吐き出させて下さい❗鯛の注文の関係で、昨日お食い初めを家族3人でしま…
吐き出させて下さい❗
鯛の注文の関係で、昨日お食い初めを家族3人でしましたが、準備してる時から終わるまで旦那のやる気のなさがもうひどすぎて❗❗❗
本人はそんなことない言うけど、お食い初めの方法も手順あるから見といてね🎵って前々から言ってたのに見てない、知らない😱
仕方ないからビデオとりながら順番とか私が指示して、終わったら速攻で子供を寝かそうとするし❗
せっかくなんやから3人で写真撮ろうよって言っても嫌そうな顔❗❗
そりゃ普段から写真撮られるの嫌いなんは知ってるけどさー❗❗❗
結局写真もなんとかなだめて撮ったけど、セルフイであんまり上手く撮れず😣
子供の成長を願って行う行事やのに、自分が興味ないからってこの態度かい💢😠💢って、キレてしまいました😅
おかげで昨日からあんまり口聞いてないし、朝のお見送りもしてません👊
- クローバー☆(9歳)
コメント

退会ユーザー
それはちょっと旦那さんの頑張りが足りないですね(´・・`)
やっぱりビデオや写真は大事ですよね!
私も自分の小さい頃のを見返すと楽しいので、子どもにも同じようにしてあげたいと思ってます!
これから、たくさん行事も増えて行くのでお父さんとして頑張ってほしいです!

あおぽこ🐒💕
うちも昨日お食い初めしました!
同じような事されたら、私も口聞かないと思います…💦
せっかくのお祝いだし、ちゃんとやってあげたいですもんね(´;ェ;`)♡
クローバーさんだけのお子さんではなく、お二人のお子さんなのだから少しやる気を出してもらいましょ♬今後もたくさん行事あるし、子供にちゃんとやってあげたいという気持ちを旦那さんに伝えてみては?(*^_^*)
-
クローバー☆
伝えたんですけどねー😅生返事しか帰ってこなくって😅
- 6月20日

イッち
男性はそういうの疎いのかもしれませんね💦
でも子どもの健康を願ってのイベントなんやから夫婦2人で協力したいですよね!
-
クローバー☆
そうなんですよ❗私だけがやる気モードでもなんか仕方ないっていうか、虚しいっていうか😣
- 6月20日
-
イッち
うちも大体温度差があるので「なんでしてくれへんのよ!」とかよく思ってます💦
お食い初めも旦那の意識を引く為に何日か前から旦那の前で子どもに「お食い初め楽しみやねー!大きい鯛さん来るかな〜」とか話しかけて擦り込ませていきました(笑)地道な作業でした- 6月20日

maaa◇◆
わかりますー!うちも、私が写真撮ってって言わないと撮ってくれなくて寂しいです(TT)
自分の写真を撮ってほしいんじゃなくて、思い出として写真を残したいのに、毎回毎回撮って!と言わなきゃいけないのが悲しいというか、たまに虚しくなります…笑
よく自然にしてるとこを撮ってもらってる奥さんや彼女さんが心底羨ましいです(* ̄ー ̄)
-
クローバー☆
それです❗せめてカメラマンになってくれたらマシなのに😣
本当に、友達の彼氏や旦那さん、外で当たり前のように彼女や奥さんの写真を撮ってる人みると羨ましくて仕方ないです😣- 6月20日

パッチール
うーん、旦那さんとクローバーさんの温度差が激しいんですね…。
うちは私も夫もどちらかというと行事に興味がなく、お食い初めもお宮参りもその他何もしてないんですよ。
私自身も子供の時何もしてないみたいです。
こんな感じで夫婦共に同じ考えなら良いんですが、どちらか一方がそうだと大変ですね。
1歳の誕生日のスタジオアリスでの写真撮影だけはやったんですが、それは夫婦共にやりたかったので頑張りました。
とりあえず旦那さんには期待せず、可能ならクローバーさんとクローバーさんのお母さんとかがメインで行事などはされるのが良いかなと。
興味が無いものを無理にさせるとよけいにすれ違ってしまうので…
クローバー☆
そうですよね❗子供のことであって、自分の興味あるなしは置いといて欲しいと思いました❗
私も旦那もどっちかというと親にそういうのしてもらってなくて、だから我が子にはきちんといろんなことをしてあげたい❗って思うのに❗
私の中の理想の父親像とあまりにかけ離れて、自分の父親に最近旦那の考えが似てきている気がしてイラッとしてしまいます😣
退会ユーザー
旦那さんはそういう経験がないという事なので、余計にどうしていいかわからないってのもあるかもしれないですね!
クローバーさんのしてあげたいって気持ちはお子様にも伝わってると思いますよ(^-^)
あたしは子どもと2人で日常の写真撮りまくってます(笑)
クローバー☆
そうですね🎵
私も娘と二人で日常の写真撮りまくります❗
今しかない時期ですしね🎵
退会ユーザー
そうですよ!娘さんは毎日成長してますからね!
いっぱい思い出作ってあげてください\(*ˊᗜˋ*)/♡