![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
先生に特に言われなかったなら
そこまで気にしなくても…
ぐらいだったんだと
思います(^人^)
私は 上の子も 前駆陣痛?というのか 張りと腰痛早めにあったんですが
下の子の時は明らかに回数が多いなぁと思ってたら
頸管短いから 自宅安静 って言われました😭💦
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
子宮頸管が短くなってると、検診の時に指摘されると思います😊
![reemii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reemii
私が今まさにその状況です😂💦💦💦
息子抱っこしてるのもあるかもしれないけど、、😵
月一の検診やっと明後日なのでその時に言おうと思ってますが予定日ぴったりだったんですね😂💕
切迫かな〜と不安だったので少し安心しました、、🤣
全然回答になってなくてごめんなさい💦💦
![たゆと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たゆと
私もハリハリでしたが、妊娠って張るものだよねーと思って放置してました。検診中でも強く張ってて内診したら赤ちゃん降り気味だからと安静になりましたが…。
たぶん、頸管長は中期終わりか後期初め頃に内診して確認してくれてますよー!
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
ありがとうございます!!
安心しました(笑)
コメント