※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くすだま
家族・旦那

姉から妊娠中の容姿を貶され、最終的に私の容姿が悪いからと言われまし…

姉から妊娠中の容姿を貶され、最終的に私の容姿が悪いからと言われました。(長いです)

もともと仲良し。
姉は既婚。子供無。軽いナルシスト。細身でオシャレ好きです。仕切り屋で、兄妹のまとめ役を担っていると思ってます。過去普通体型の私へウエスト60以上はあり得ないと言い出しましたが、諫めたら言わなくなったりしてまだマシでした。

ただ、姉が結婚してからどんどんマウンティングをするようになり、私が結婚が決まると引っ越し先の間取りから不動産を割り出し家賃やらグーグルアースで家を観察。旦那の年収やボーナス時期に毎年「6?5?」と電話で聞き出されそうになり、教えてくれたら考えると伝えるとはぐらかせられます。
あと、数年子供が出来なく、早く欲しいと願ってました。そんな時に私が妊娠したので、報告から連絡があれば返事をしてましたが、ほぼ接触は無くなりました。

そんな姉との付き合い方についての相談です。まだ信頼しきっていたので里帰りのさいに事情をすべて話していました。

里帰りして目の下クマがツワリの不眠で出来、隠すためにだて眼鏡をしていると伝えると
〇毎回目の下のクマを見たがってメガネを外す要求
〇親族や他人がいる中目の下のクマや肌荒れをバラして他人に見せたがる
〇肌荒れは特にジトーッと観察され、細部にダメ出し

卵巣嚢腫の破裂での入院で里帰り準備が出来ず、入院中にお腹が大きくなり服が心許ない状況も
〇毎回服のダメ出し
〇実家で横になってたら姉旦那とやってきて、パツパツで体の線丸見えだと指摘。
〇ようやく服を買えてもダメ出しでした。

お腹の形もよく、横から見たら~と指さして笑われました。

その度に、卵巣嚢腫の破裂の激痛でリンパマッサージどころじゃなかった。下からの出血も有り心配で不眠。医者からも外出禁止絶対安静で服も買えなかったと伝えても、ダメで女を捨ててると言い捨てられました。

通院では、断っても送ると姉が言い張り...車の中では地獄でした。まず迎えに来る運転席で姉からの睨み付けです。母も一緒に感じていましたが、仕事のストレスだと私へフォローしてました。

私も言われっぱなしでは無いので、そのつど気にしてることを言わないでほしいこと。また容姿を貶すのは下品だと伝えると、妊娠でヒステリーになってるのね、と話が通じません。

最終的に、帝王切開の術後にお見舞いにきて一番が肌をジトーッと見られて「ぅわぁ…」から肌や身だしのダメ出しで、本当にムリだからその話は辞めて貰いましたが、妊娠のヒステリーと受け取られ…

それから、赤ちゃんが一ヶ月入院が決まりバタバタしてから退院が決まった時期に姉にラインで本当にツライから辞めて欲しいと伝えたら、ラインで泣きながら「もう実家や家族に会わない。思いやっての言葉だったけど…私がいると皆を不幸にする」
と言い始め家族にラインで当分合わないと送ってました。
赤ちゃんの退院が明後日に迫ってる中、それ…???赤ちゃんも抱っこする資格が無いと言われて、目の前が真っ黒になりました。

赤ちゃんの退院日の空気を守るべく、深夜に姉宅に行き二時間なんとか赤ちゃんを抱っこすると行って貰いましたが、最終的に私の容姿が見るに耐えれないから言うのよと笑って言われてしまいました。

その後からは、姉が退院日にきてからは私からのラインはスルー。里帰りから帰省の折りは、私が飛行機に乗ってから姉が空港に来たと言ってましたが、それもなんだかなと…

それで今、産後で緊急手術となって入院。自分の容姿の悪さに改めて打ちのめされてます。旦那には姉にだけは連絡しないでほしいと伝えましたが、後でバレますよね………

私の容姿が良くないことも、自分で分かってます。でも、また改めて言われると思うと涙が止まらなくなります。この産後から自分の顔が鏡に映るたびに自己嫌悪になり、赤ちゃんが私に似てる所があるんじゃないかとビクビクしています。

コメント

mama

えー😱😱😱
お姉さんには失礼ですが、酷すぎます😫💦
この文を見る限りでは、くすだまさんよりもお姉さんの方が情緒不安定では?と思いました💦
くすだまさんよりも何もかもにおいて、優位に立ちたいと言う気持ちからの発言としか思えないです💦
他人を貶して自分の方が優れていると思いたいのでしょうね😱
お姉さんの言葉にあまり振り回されず、今目の前に居る、旦那さん、赤ちゃんとの幸せを大切にしていたら良いのかなと思いました☺️
何か言われたら、私は今、旦那と子供がいてとっても幸せだから!くらい言ってみても良いのでは?🤔✨

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。

    酷すぎると共感していただき気持ちの浮き沈みが落ち着きました😢

    姉の言葉に振り回されないでいいんですよね。

    今の自分を少しでも肯定的に受け止めて、姉に何を言われても幸せなんだって言えて、出来るようになりたいです。優しい回答ありがとうございました😂✨✨

    • 6月13日
まめたろう

読んでいてお子さんが生まれたばかりで大変な中、くすだまさんの精神的なストレスが悪化していないかとても心配になりました。

持って生まれた容姿のことを言われる辛さ、とてもよくわかります。
仲が良かったはずのお姉さんを嫌いになりたくないのに近くにいるのも辛い…ヒステリーだと言われ話しが通じない。辛かったですね。

うちは主人がお姉さんと同じようなタイプで冗談なんだろうけど容姿や肌の事をしつこくいじってきます。
辛くてやめて欲しいと伝えても「冗談じゃん、なにキレてんの?」と言われたりします。うちの場合はスルーすると黙るので基本無視すればなんとか静かになりますが笑


しかし睨み付けられたり、何度もしつこく馬鹿にされることは家族とはいえもう精神的暴力、モラハラと言っていいのではないかと思います。

上にも書かれている人がいましたが、お話を見る感じお姉さんは精神疾患のようにも感じます。
攻撃性が強くなったり、人を傷付けるような暴言を吐いたり。元々の性格から想像も出来ない仕上がりになる方も少なからずいます。

ただのモラハラ気質の方なら相手から強く反発されるとさも自分が一番傷付きました!と言わんばかりに主張して相手に罪悪感を植え付ける人もいます。

どちらか分からないですが、ご病気の場合お姉さん本人が自覚して動かない限り受診は難しいのかな、とも思いました。ストレスなどが原因ならば精神科やカウンセリングにうまく誘導できると良いですね。

今はなるべくお姉さんと距離を置き、くすだまさんや旦那さん、お子さんのストレスが少なく暮らせる事を祈ってます。

あと妊婦さん、お母さんはみんな頑張ってて綺麗だと思います。
肌荒れ、むくみ、体重増加、どれもお子さんを守ってきた証です、くすだまさんも綺麗です!自信持ってください。
お子さんはくすだまさんに生んでもらえて幸せだと思います。

くすだまさん、優しい方で全て受け止めてしまうように感じたので辛くなったらシュッと逃げてくださいね💨

  • くすだま

    くすだま


    コメントをして下さっていたのに遅くなりすいません。手術から退院して赤ちゃんの世話にコロナだったりでバタバタしていました。

    それで今日、姉旦那から姉に謝罪して欲しいと言われ、どん底に落ちママリを開いたらコメントを頂いててとても励みになりました。

    姉旦那が言うには現在まで姉が、妹がさきに出産したショックで情緒不安定なので謝って欲しいそうです。

    私が何を謝罪するんですか?

    と聞けば、姉旦那の前で姉に抗議したことを謝って欲しいそうです。

    そもそも、姉のやってきた内容を姉旦那の前で言ってません。内容が酷過ぎて言えませんでした。

    姉から酷いことをされた事を大まかに伝えても、それでも妻は、僕の前だったのでプライドが傷ついただろうから、頑固な妻もその事を謝れば満足するだろうからと...

    私も、姉がずっとツラいなら歩み寄ることも出来る。ただ謝罪は必要ですかと聞いても謝罪は必要だと重ねて言われてしまいました。

    帰宅してから、旦那が姉を庇うようなそぶりにケンカにもなってしまい、自分のダメさに打ちのめられそうです。

    ただ、まめたろうさんから妊婦さんは皆頑張っていて綺麗や、赤ちゃんが私から生まれて幸せだと言って貰えて嬉しいです。本当、シュッと逃げなくてはいけませんね。優しいコメントありがとうございます。

    まだ涙が止まらない中の文で感情にまかせたままの文ですいませんでした。

    • 9月1日
  • まめたろう

    まめたろう


    手術大変でしたね。その後お身体の調子はどうですか?
    昨日はよく眠れましたか?

    赤ちゃんのお世話もあって昼夜問わず大変な中、お姉さんの旦那さんの謝罪要求…
    言葉は時に刃物よりも危険な物になります。
    真正面からその言葉を受け止めて、分かってほしいはずのお姉さんの旦那さんやくすだまさんの旦那さんに理解が得られず辛かったですね。

    くすだまさんのストレスの大きさが心配になります。
    本当によく頑張っていますね。


    謝罪の件ですが、くすだまさんが謝るならばお姉さんもくすだまさんに謝る必要があるのではと思います。

    少し私の話で申し訳ないのですが、自分も結婚して2年程子どもを授かる事が出来ず常にイライラしていた時期がありました。
    職場の同僚が妊活を始めたのを素直に喜べず、周りの友達や親戚に子どもが出来たと聞く度に心臓を抉られたように辛かったのを覚えています。
    誰かに当たりたい衝動を自分の中で消化出来ず主人や実母に当たっていた時期もありました。
    毎日黒い感情に潰され、完全に妊活うつのような状態でした。

    お姉さんが攻撃的になっているのは子どもが出来ない自分への怒りのやり場がなく、近しいくすだまさんが妊娠したのをきっかけに爆発しているように見受けられます。

    勿論それは間違っています。お姉さんがいま専念すべきはくすだまさんへの攻撃ではなく、落ち着いた気持ちでの妊活と自分の苛立ちと向き合う事です。


    今回お姉さん本人が謝罪を求めているのではなくお姉さんの旦那さんが建前上謝ってほしいというなら、酷い事をされたことや言われたことを詳しく説明しても良いように感じました。
    説明というか事実を淡々と述べる感じで。
    その上でくすだまさんだけがお姉さんに抗議したことに謝る必要があるのかを話してほしいですね。

    お姉さんの旦那さんの立場上お姉さんの味方につくのは仕方ない気もしますが、今回のように姉妹の間に首を突っ込むなら表面上のやりとりだけではなく内容を把握してから突っ込んでくるのが道理ではないでしょうか。


    あとはくすだまさんの旦那さんには100%くすだまさんの味方でいて貰わないとおかしいのでケンカするのも当たり前ですよ。
    全然、ダメなんかじゃないですよ。

    お姉さんと2人きりだと大変だと思うので中立な立場の人(今回の場合両旦那さんよりご両親などどうでしょう?)を入れて話すのが良いのではと感じました。

    私も実兄の結婚から仲違いし疎遠になってしまい辛い思いをしました。
    くすだまさんがお姉さんを諦めたくないのなら、歩みよれるなら、上手くいってくれたらなあ。と少し自分に重ねて見てしまってます。


    けれど、決して無理せずに。
    どう頑張っても無理な時はあるし相手がモンスターに見える時もあるのでその時は全力で逃げて下さい💨
    モンスターの相手をしたら自分がやられちゃいます。


    毎度長くてすみません。
    遠い地からですが私はくすだまさんの味方です。

    • 9月2日
  • くすだま

    くすだま


    すいません返信がうまく出来ず下に投稿してしまいました。

    • 9月3日
そんなこと言わないで💓

ごめんなさい、そんなお姉さん要らないです💦
こちらが「赤ちゃんを抱っこしてあげて」ってお願いする必要ありますか?
「抱っこさせてあげる」側ですよ!
赤ちゃんが出来ないからって実妹の妊娠中、産後にいう言葉ではありません。
いくら自分が辛くても言っていいことと悪いことがあります。
私ならお姉さんのためにも今までの気持ちを話し疎遠にします。

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。

    あの時は、赤ちゃんを抱っこして貰わなきゃって固定観念でしたが、抱っこして貰わなくても良かったんですね。
    視野が狭くなってました……私の可愛い赤ちゃんですもん。むしろそうしてたら、産後の関係も良かったかもですよね

    仲良しだからこそ抱っこして欲しかった気持ちは本物ですし、機会があれば姉に伝えて疎遠したいです。

    疎遠にするでも、姉のこれからも考えてくださりありがとうございます😂

    • 6月13日
はな

なんだか漫画の世界みたいな話しですね…

お姉さんは子供欲しいけど、出来ない感じなんですか?それで無理やり自分が勝っているところでマウント取っているとしか思えませんね💦

妊婦の身体を批判したり、出産も大変な思いをされたのに思いやりの言葉がないのは、人として非常に残念な方ですね。。

今後もし、お姉さんに子供が出来ても何かしらマウント取ってきそうですね😱

出来るなら関わらないようにするのが一番な気がしますが、、難しいですよね💦

何もアドバイスができず申し訳ないですが、主さんが自分を追い詰める必要はないです。自信をなくす必要はないです。こちらがお姉さんと比べる必要は一切ないです!!

子供は旦那さんとの可愛い子供です。主さんに似ていて当然です!お姉さんに言われたことは気にしないのが一番です!そんな人として劣っている人に負けないでください😣

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。

    漫画のような…確かに私も最初は信じられなくて戸惑いました。妊婦にその対応って、職場でもそうしてるの!?って😱
    でも、私だけみたいなんですよね。

    出来たら関わりたくないんですが、無理矢理送迎を買ってて出てきたりやお見舞いにきたりで…嫌なら近付かないで欲しいのに、『優しい姉』の体面を持ちたいようで、その板挟みが姉のストレスを加速させてそうです。

    とにかく、今入院していることも悟られずに何とかすごそうと思います😢

    何もアドバイスだなんて、充分助けになってます。赤ちゃんにも、私に似ててもいいのかなって…そういう風に前向きに考えられるような気がします😂✨

    • 6月13日
mimi

最低な姉ですね…
すみせん、控えめに言って
クソみたいな人だなと思いました。
どうしてもくすだまさんより
上の立場にいたいんですね😳
でもそう思ってる時点で
下なんですよ。
私が代わりにボロクソ
言ってやりたい😭😭
そうやって人を陥れようとする根性
すごいよねー。
ほんと真似できないわさすがだね👏
って嫌味言ってやりたい!
もう、そういう奴って割り切って
疎遠にしたらいいと思います!
きっとお子さん見て容姿のこととか
発達のこと、色々言ってきそうだし
(子供いねぇお前が口出すなって話ですが)
わざわざストレスの原因と会う必要
ないですよ☺️☺️
それに、妊娠中、産後なんて誰でも
ボロッボロが当たり前です!
気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️💗

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。

    妊娠、産後の体はボロッボロに思わず元気が出ました😂里帰り前は確かにそう思って気にしないようにしていたのを思い出しました😂
    本当はそうやって姉にも労って欲しかったんだなぁ

    私の代わりに姉に言い返してくださると書かれてうれしいです。あとまさに、将来的に私の子供が標的になったらと考えたらコワイです。なので出来るだけ疎遠になって、旦那と赤ちゃんを守ります。
    心強い言葉の数々ありがとうございます😂

    • 6月13日
ママリ

お母さんは何も言わないんですか?

妊娠中や産後にや容姿になんて構ってられません。
そんなんだから赤ちゃん来てくれないんじゃない?って私なら切れて言ってしまいそう😓

赤ちゃんも別に抱っこさせてあげる必要なかったと思います。
関わらないほうがいいよねって言われたらそうだね。でいいと思います。
関われば関わるほど傷つきそうですし。
それでもあなたが仲良くしたいと思うのであれば毎回言われることを我慢するしかないと思います。
お姉さんは多分我慢できないですよ。

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。

    母は姉妹仲良しだと思っていたからか...かかわり合いたくなさそうでした。通院の度に私が情緒不安定になり、姉に言われてること泣いて話しても、姉を庇って有耶無耶にしてました。私のために言ってると。
    でも本当は近場に住む姉に車を出して貰えなくなるのが嫌だったんでしょう。その考えがまさに当たり、私が姉に反抗すれば家族との距離を置くと母にラインしてましたから。
    mktさんが言うとおり、姉と仲良くしたいと思う部分がまだあることにドキッとしました。でももうムリですし、旦那と赤ちゃんと三人で生きていかなきゃですよね。
    姉は我慢できません。ハッキリ言っていただきありがとうございます。踏ん切りをつけれそうです😂

    • 6月13日
deleted user

人様のお姉さんに失礼ですが、性格悪すぎます。妹にそんなムキになる意味もわかりませんね‥
お姉さんと関わらない事が1番ではないですか?
無視とかすると倍になって言い返してきそうな性格かもですが💦

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。

    まさに無視や反論で、倍に帰ってきます...
    しかもそれが、姉旦那や他の人が居ると涙ながらにコチラが悪いようにされるので...キツかったです涙

    外面が良いので中々旦那達には理解できないんですよね。

    あちらで何を姉から吹き込まれようと気にしないようにして、とにかくかかわり合いにならないが1番だと私も思います😂
    私の背中を押してくださりありがとうございます

    • 6月13日
deleted user

全部読んでませんが、、

闘犬のように闘って、黙らせる事は出来ませんか?
私なら、人生かけて闘いながら、徹底的に存在無視します🥰
最悪ですが、朝冷たくなって目覚めない事もあるかもしれないから、覚悟しといた方がいいよ。くらい言って、殺気120%で威嚇します。
舐められてるんじゃないですか?何しでかすかわからない、怖くてやばい奴って思われた方が、近寄ってこなくて良いかもです😓

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。

    新しい発想で目からウロコでした😂😂😂闘犬のように噛みついて戦えば、確かに勝てるような気がします🐶

    思えば確かに舐められていたんでしょうね。ナルシスト発言やドタキャン、ワガママに振り回されつつ姉だからな~😂🌟って振り回されていたので。

    これからは、ちゃんと怒れる妹として行きます。とりあえず私からは連絡しません😂

    アドバイスありがとうございます✨

    • 6月13日
おこめひろば

そんな姉いりません。。(;_;)

私にも姉が居ますがとても仲良しだし私に第二子ができたと報告したときも自分のこと以上に喜んでくれて、やったーー!ってLINEきましたよww1人目の時もそうですがとても可愛がってくれてますし、姉の子供とも仲良しです。
仲良しの姉妹ってこれが本当だと思います。

主さんのお姉さんはちょっと異常じゃないですか。精神的にも。。
私なら完璧距離置きます。

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。
    素敵なお姉さんですね。姉が結婚したばかりの時は、そんな理想を二人で話し合っていた時期がありました😂懐かしいです。

    距離を置いて良いほどですよね。仲が良かった分さびしいですが、ケジメをつけようと思います😢✨

    • 6月13日
ぽん

おねえさん、もしかしたら精神を患ってませんか?
ご自身もそれに、気づかずお辛いかも。。
他の兄弟や両親がおねえさんの話を聞いてあげたり、
以前のあなたではしなかった言動よねとたしなめて
吐き出させたり、受信の方向かなと

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。

    実は私も、姉にドンドン性格がキツくおかしくなっていると伝えました。
    ただそれも私からじゃ響かなくなってしまったので...

    いずれ母にも強力して貰ってもとの姉に戻って欲しいです😢

    姉の心配までありがとうございます

    • 6月13日
こっちゃん

くすだまさんのお姉さんにいうのは失礼だと思いますが言わせてください…
さいっってーなお姉様ですね🤮
自分より妹が上なことは絶対嫌なタイプのお姉さんなんですね😩
子どもが欲しくて先に妹にできてしまって悔しかったりで…っていうのはあるのかもしれませんが、人間性疑います。
わたしなら、容姿はお姉ちゃんの方がマシかもしれないけど、性格滲み出てすんごいブスだよ☺️
お姉ちゃんの性格になるなら容姿劣ってた方がまだましかな😞
くらいはいっちゃいます😂


でもそんなお姉さんと関わる必要ありますか?
わたしならもう2度と会いたくないレベルで嫌です。
性格悪いのみて子供に影響受けさせたくないので子供とは絶対合わせたくなりません。
多分子供の前でもくすだまさんのこと悪くいうと思うので…
どのくらい容姿がおとってるかなんて分かりませんが、女性はお化粧とかいくらでも良くなることができます。
コンプレックスだってお化粧でも隠せます。
性格が悪い人より絶対容姿が劣ってる人の方が人として優れてると思います。

  • くすだま

    くすだま

    回答ありがとうございます。

    確かに容姿を貶す時のニタァっとした表情や、肌荒れを探すジトーッとした目など寒気がするような表情でした。アレが滲み出る性格ってことなんでしょう😢
    昔の姉もナルシスト発言や肌荒れ指摘がありましたが、もっとカラッとしたものでした。

    将来的に私への態度が変わらなさそうなので赤ちゃんにも影響ありますよね😢
    距離を置きたい...逃げたいです。そのためにも容姿のコンプレックスにも負けないようにしますね。ありがとうございました。

    • 6月13日
くすだま


返信ありがとうございます。柔らかな文章で優しく寄り添っていただいてありがとうございます。うれしく何度も読みながら励まされました。

ご自身のツライ過去も書いてくださり姉の気持ちにも少しは察せられたんじゃないかと思います。私と姉が仲が良かったからこそこんな形になってしまったんですよね。

当日夜は、主人が寝静まってから泣いていて主人も起きてくれました。翌日姉旦那に電話してくれることになったんですが…

姉旦那から、内容は知らないが私が酷く姉に抗議していたと言われてしまい、旦那も妊娠中でピリピリしていたんじゃないかと。

全て話しても旦那がイマイチピンと来ていないことで、私の伝え方がわるいのだとわかりました。
証拠を出さなければ信じて貰えないならと、母に証人になって貰おうとしましたが、争い事になるなら距離を置きなさいと諭され、姉がしていた事は覚えているが主人には話したくないようです。

確かに、姉も娘なので言いたくないですよね。

せっかくまめたろうさんが家族との仲違いのツラさを教えてくださってるのにすいません。
一端、家族から距離を置こうと思います。主人にも少し距離を置こうと伝えて了解を得ました。

主人には、最初から話しておけば良かったと経験したのでこれからはそうしたいです。

四面楚歌な状態でしたが、まめたろうさんが本当の意味で見方になってくださって嬉しかったです。本当にありがとうございました。

くすだま


度々すいません。
今日も姉旦那からラインがきて、どうしょうもないと思いましたが...内容も知らないまま謝罪を求めたことは当然な文章に、つい悲しかったこと。それでも姉の為に謝らなきゃと泣いたことを伝えたら、

気分が悪いのでアナタとのラインはひかえます。

と返されました。1文の意味がわからないと伝えたら、アナタとはラインを控えると言いましたよねと返信がきました。

こんな結末になりましたが、ある意味スッキリしています。ショックもありますがこんな人とは付き合わなくていいんじゃないかと思えました。

一応進展?がありましたので、お伝えしたく投稿しました。