※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kinoma
妊娠・出産

初期流産手術後、出血と腹痛が心配。子宮収縮不十分で薬追加。経過が順調か不安。経験者のアドバイスを求めています。

流産手術後の経過についてです。腹痛と出血が止まらず心配です。
6月2日に初期流産のため手術をしました。
4日に出血し始め、強めの生理痛のような痛みを伴いながら、今日13日まで出血が続いています。出血量も痛みも減ってきましたが、10日間も続いているので不安です。
手術日から子宮を収縮させる薬を5日間飲みましたが、9日に病院に行ったところ、子宮の収縮が不十分で、子宮の静脈もまだ活発?と言われました。
子宮を収縮させる薬を追加でもらいました。
出血と腹痛があることは伝えました。
術後の経過としてはあまり順調ではないのでしょうか?
流産の手術の経験がある方、お辛い経験だったと思いますが、みなさんどうだったか教えていただけますか?
よろしくお願いします🙇

コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩

お辛かったですね😢
お気持ちお察しします。。
私の場合は、手術後は生理痛のような痛みもありましたが、4日程で出血も腹痛も止まり、その後40日して生理がありました!
人によっては、出血が続く人も居るから、術後2週間以上、出血したら病院来てねーという感じでしたよ🙋🏻‍♀️

私の場合は、真空吸引法だったので出血や痛みが少ないですと始めに説明を受けました🙌🏻

  • kinoma

    kinoma

    4日で落ち着いたんですね…。
    早く不妊治療再開したいのですが、出血が落ち着いてくれないと先に進めないので焦ってます😰
    真空吸引法…私が受けたのは何法なのかわかりませんが、掻き出すようなことを言っていたので、違うのかもしれませんね。
    教えていただいてありがとうございます!🙌

    • 6月13日
  • 𝚖𝚊𝚖𝚊♩

    𝚖𝚊𝚖𝚊♩


    それは焦りますよね😢
    掻き出すなら、掻爬手術ですかね💦
    掻爬手術の方が昔からある術式なので、今もその方法の手術が多いかと思います💦

    流産後は妊娠しやすいという話も聞くので、早く出血も落ち着いて、妊活に取り組めますように。。
    お身体ご自愛くださいね✨

    • 6月13日
めも

私は掻爬手術でした。
茶オリも入れると2週間ほど続いたと思いますが、そこまで痛みや出血はありませんでした…。
組織の取り残し等がなければ大丈夫かとは思いますが、次はいつ診察ですか?

  • kinoma

    kinoma

    次は17日水曜日に受診です。
    やはり、痛みや出血がこんなに続くなんておかしいですよね…。

    • 6月13日
  • めも

    めも

    出産でも子宮の戻りが悪いことはありますから、それだけであれば次まで様子見で大丈夫かと思います。
    もし一時的にでも酷くなるようでしたら電話で聞いてみてくださいね。
    このまま落ち着きますように、お大事になさってくださいね。

    • 6月13日
  • kinoma

    kinoma

    そうなんですね、少し不安が解消されました!
    ありがとうございます🙇

    • 6月13日
チェリーフ

流産辛いですよね…。
私も先月手術しました。
私の場合も術後の検診でまだ子宮内に残っている?ため追加で子宮収縮の薬飲みました。

腹痛は私は最初の3、4日くらいでおさまったのですが、出血が完全に出なくなるまで3週間弱かかりましたね。
最後のへんは茶おりくらいな感じでしたが。

出血も腹痛も人それぞれみたいなので術後の経過が悪いかは分かりませんが、次の検診で聞いてみた方が安心しますよね😊

  • kinoma

    kinoma

    本当に辛いですよね…チェリーフさんお疲れさまでした😢
    3週間弱ですか…本当に人それぞれですね。
    卵巣も腫れてるらしいので、次の検診で状況聞いてみます。
    ちなみに、その後の生理はもう来ましたか?

    • 6月13日
  • チェリーフ

    チェリーフ


    まさか自分が流産経験するとは思いませんでした😭

    卵巣が腫れているんですね…。
    早く落ち着くといいですね😊

    私は今手術から30日目くらいなんですが今朝出血があり生理なのかな?って感じで期待してるのですが、量も微妙だし明日からの様子次第かと思ってます😊

    • 6月13日
  • kinoma

    kinoma

    私も、何で私が…?という気持ちに支配されててキツいです😭

    手術から30日目くらいで、もし生理なら、結構早いほうっぽいですね!
    私も早く生理来てほしいー😂

    • 6月13日
  • チェリーフ

    チェリーフ

    そうなんですよ。
    みんな流産経験された方はそんな気持ちになりますよね😭

    もし生理なら私も驚きなんです!
    40〜50日は覚悟していたので。

    ママリで流産後の最初の生理は大量出血だったって方よく見かけてたのでハラハラしながら覚悟してたんですが大量出血じゃないんであれ?って感じです。
    これも人それぞれなんでしょうけど😊

    こんなに生理くるの待ち遠しく感じる事も中々ないですよね(笑)

    • 6月13日
  • kinoma

    kinoma

    体外受精まで進んで、ようやく初めての妊娠だったので、赤ちゃん生むまでのハードルが私だけ高すぎる…とつい思ってしまいます😭

    ほんと、生理をこんなに望むことなかなかないですよね😂
    このまま生理突入できるといいですね🙌

    • 6月13日
  • チェリーフ

    チェリーフ


    体外受精で授かれた初めての妊娠だったんですね…。
    尚更辛いですね…。

    何かで目にしたのですが、赤ちゃんって自分が短命ってわかっていてもお腹にきてくれるそうですよ😭
    そう思うと尚更愛おしいのですが、きっと今回の流産は意味があるものだと私は思うようにしています!

    お空に帰った赤ちゃんがきっと元気な赤ちゃんをkinomaiさんのお腹にやどらせてくれると思いますよ♫

    流産後は妊娠しやすいと聞きますし、流産後3ヶ月以内に妊娠した赤ちゃんは健康な子が生まれるという研究結果が出ているともこちらで目にしました☺️

    その言葉を信じてお互い前に進んでいきましょうね💪

    • 6月13日
  • kinoma

    kinoma

    すてきな考え方ですね、私もそんな風に考えれるように、前向きにがんばります!
    健康な子が生まれるという研究結果もあるんですね!!
    チェリーフさんもお辛い経験された中、励ましてくれてありがとうございます🙇
    お互い、またお腹に来てくれますように…👼✨

    • 6月13日
ムーミン

私も今kinomaiさんと全く同じです。
一昨日手術して、今日の夜中から強い生理痛で眠れず出血も増えてきて不安です。
手術は何回かしてるのですが、こんなのは初めてです(>_<)
その後はどうでしたでしょうか?
よろしければ教えてください。