
初産の38週目で大量のおりものに悩んでいます。破水かと思い病院に行ったがおりものでした。夜用のナプキンでも漏れてしまい、下着を何度も替える状況です。同じ経験の方、対処法を教えてください。
初めて質問させていただきます。
現在38週目の初産です。
大量のおりもので困っています。
昨日破水したと思って、2度も病院に行きましたが、結局おりものでした。
おりものが増えるとは聞いていましたが、ここまでとは思っておらず、知識不足でした。
現在も夜用のナプキンをしていても、漏れだすほどの大量です。
恥ずかしながら、おもらししたような状況に毎回なるので、何度も下着ごと変えなければならないほどです。
もう何度も替えるので下着も乾かず、替えもない状況です(´・_・`)
同じような経験された方いらっしゃいますか?
どのように乗り切ったか、この状況がどのくらい続いたのか、よければ教えてください。
- めい(8歳)
コメント

退会ユーザー
まだその大量のオリモノなのですか?用途が違うかもですが夜用ナプキンで収まらないとなると破水な気もしますが…
朝になって電話してないですか?見てないのでなんとも言えませんが待機なのですかね(^^;

はち
わたしも絶対破水したとおもって病院いっても破水じゃないと言われましたが、絶対破水だと思うんですけど‼︎と言って入院させてもらって、また出てる‼︎と思った時に検査してもらったら破水してて高位破水だと診断されました!
初産なら不安だろうし無理矢理にでも入院させてもらったら安心ですよ( ^ω^ )
-
めい
おおー!そんなケースもあるんですね!
その時はずっと破水の水は出たままでしたか?途中で止まったりしてましたか?- 6月20日
-
はち
何回も出てパンツ何回もかえてました(ー ー;)
- 6月20日
-
めい
似たような状況ですね(^_^;)
もう少し様子見て、変わらなければ病院に連絡してみます。
ありがとうございました^^- 6月20日
-
めい
あの後病院に行き、やっぱり破水だということになり、急きょ入院。
先ほど出産を終えました。
アドバイスのおかげで、的確に動くことができました。
本当にありがとうございました┏○- 6月21日
めい
昨日病院に行った時も、床に滴り落ちるほどの量だったので、破水だと思ったのですが、病院に行って検査薬で調べたり、内診してもおりものだと言われました・・・
破水だったら止まらずに垂れ流しっぱなしだけど、おりものは出たり出なかったりするらしいです。
確かに出たり止まったりなんですが・・・量が尋常じゃないので困ってます^^;
退会ユーザー
破水は止められないのは聞いたことありますし私もそうでしたが…オリモノもそんな大量だと困りますね(^^;梅雨で下着も乾きにくいし…最悪コインランドリーやドライヤーで時短で乾かすしかないですね(^^;
めい
どんなに調べても、ここまで大量のおりものの話はあんまり書いてなくて・・・やっぱりレアケースですかねー?
助産師さんは「こういう方もいるから」と慣れてそうでしたが。。
がんばって乾かすしかなさそうですね^^;
ありがとうございました^^