
コメント

初めてのママリ
私はマッサージもしてないですしおっぱいケアもしてなかったですが産後3日目辺りから母乳の量が凄くて息子もむせる程でした💦
射乳が凄かったです😥

リン
私は1人目の時は妊娠8ヶ月から分泌物がでてて、おっぱいパットを使っていました。
2人目の時は妊娠中からの分泌物は出てましたが、1人目の時よりは量は少ないように感じました。
どちらも、母乳に困ったことはなく、初日からある程度でてくれています!
1人目は生後3日目くらいから完母で、2人目は初日から完母でいけてます‼️
母乳だから凄い!とか、偉い!とかではないと思いますが、
私の感覚では、妊娠中から分泌物がでるということは乳腺が開通しているので、母乳育児がスムーズにいくことが多いしのではないかなぁと思っていますよ!
-
おぎ
母乳に困ったことがない!
羨ましいお言葉です😚
あたしも今おっぱいパットを使っていて
分泌液が結構出るようになってきたので
母乳が出やすいことにつながれば嬉しいなぁと思い
質問してみました!!
少し期待しながらケアを続けたいと思います♪- 6月13日

ぽぽろ
おっぱいケア痛そう…と思って全然しませんでした。なので特に分泌液とかもなかったですが、産後は上の子の時からめちゃくちゃ出ました🤣
ただ、乳首は鍛えておくにこしたことないです!産後赤ちゃんに吸われると、慣れるまですんっっごく痛いです!切れますw
なので、ちゃんとマッサージとかしておいたほうが後々楽なのでいいと思います!
-
おぎ
わ!ちむちむさんも
ケアしなくても出たくちなんですね♡
なんて羨ましいっ!!
やっぱり産後が大変なんですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
乳首が切れる…いっ痛そう⚡️
量は関係ないかもしれませんが
ケアを続けたいと思います!- 6月13日
-
ぽぽろ
38週ならもうすぐで、楽しみですね😊✨
元気な赤ちゃんが無事生まれますように、私も願っています❤️出産も頑張ってください!- 6月13日
-
おぎ
たっ楽しみです…(╹◡╹)
産む恐ろしさの方が勝ってしまっていますが…
ありがとうございます!!
ガンバります(꒦ິ⌑꒦ີ)- 6月13日

はじめてのママリ🔰
乳首マッサージはするように指導あったのでたまーにしてましたが、臨月からお腹が張るようになりほぼしてなかったです。
でも乳首に芯がある?ように固いとお母さんも痛いし赤ちゃんも吸いにくいので多少はしてた方がいいのかなと😅
私は左が芯があって最初は痛かったり切れたりしましたが吸われるたび柔らかくなってくるので産んでからでも大丈夫だと思いますけど!
量に関しては産んだ後に食事とか生活で変わってくるかと思いますよ🙌🏻
-
おぎ
なるほどー!!
そうか…食事でも変わるんですね!!
あたしも芯があると思われます꒰꒪꒫꒪⌯꒱
吸うのが強い子だと切れちゃいそうですね💦
産後の食事にも気をつけるとして
今はケアも引き続きガンバろうと思います!!- 6月14日
おぎ
わお!なんて羨ましい♡
あたしは完全陥没さんなので
やらざるを得なくて…
そうなるとケアと量はそんなに関係ないんですかね🤔
初めてのママリ
左乳だけ陥没で毎回左だけ飲んでくれませんでした😥
贅沢かもしれませんが出過ぎるとすぐカチコチ、パットは常にパンパン、息子は飲みたいけど勢いが凄すぎて飲めないで頻回授乳になり寝不足と頻回授乳がキツすぎて4ヶ月で完ミに移行しました💦
私側は辞める時も常におっぱい張ってて眠れずでしたが😔
おぎ
やっぱり陥没だと飲んでくれないんですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
なんと!出過ぎでも悩むのですね(((・Α・川)))
出過ぎなら絞って飲ませればいいのかと
漠然と考えてました…
ちょうどいいって難しいですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
初めてのママリ
グットアンサーありがとうございます🙇♀️
私も初めての育児だったので最初はうわ!めっちゃ母乳出てる!完母で育てられる!って思ってたんですけど赤ちゃんも最初は飲むの下手くそなので慣れるまで頑張ろと思ってたんですが無理でした😭😭
結局母乳よりの混合にしてたら乳頭混乱になってしまい完ミに😣
哺乳瓶に保冷パックに搾る手もあったんですが搾ってる時間さえ寝たかったです😱😱
おぎ
出ればいいと思っていたのに
やはり育児って一筋縄ではいかないんですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
あーー…そうか…そんなことより
寝たいですよね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
そうかー…うわー…想像を遥かに超えそうな初育児⚡️
産むのも怖いけどその後も怖いなぁ…
ガンバらねば…!
初めてのママリ
生まれてきてくれて、やっと会えて凄く幸せでよーし頑張るぞって思ってたんですが想像を遥かに超えました😅
里帰りもしてなかったし旦那も1週間休み取ってくれましたが休みが終わってからが大変でした💦
お股が浮腫んでるのでちゃんと座れなかったり3時間毎の母乳、オムツ替え、まともにご飯も食べれない、寝れる時に寝ようと思っても洗濯物、哺乳瓶の片付け、消毒などで結局寝れなかったです🤣
でもそんな事どうでもいいくらい赤ちゃんは可愛いです💕
もう少しで可愛い可愛い我が子に会えますね🥰
頑張ってください😆💪
呼吸法が大事です😌
痛みは終わりが来るので大丈夫です!(陣痛中はそんな事考えてられないですが……)
おぎ
いろいろ見ていて
大変なことはわかっているつもりでしたが
相当ですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
でもどうでもいいくらいかわいいんですね💕
会いたいなぁ♡
ちょうど今前駆陣痛っぽいものが来ていて
いよいよか?!とドキドキしてきました!!
初めてのママリ
私も姪っ子と一緒に5歳までですが一緒に住んでて私がほとんど面倒見てたので大丈夫だと思って里帰りもしなかったんですが完璧なめてました🤷♀️
今はイヤイヤ期でイライラする事も増えたし怒鳴ってしまったりしますが結局、どうでもいいやーなんとでもなる!生きてればいい、最終可愛いから許すです🤣
えーー!!もうすぐですね🥰💕
楽しみですね😆
頑張ってください😍😍
おぎ
生まれましたー!!
想像以上に大変で痛くて死にそうでした꒰꒪꒫꒪⌯꒱
脱肛にまでなってお尻痛痛です…
これから大変だと思いますが
ガンバりたいと思います♡
たくさんのコメントありがとうございました♡
初めてのママリ
生まれたかなー?ってめっちゃ気になってました😆
おめでとうございます🥰💕
お疲れ様です!
休めるうちに休んでくださいね😌
お互い頑張りましょ💪