
コメント

ひらやま
1保育園行き始めた時は
めっちゃ張って痛かったです😭(4月から行っています!)
2仕事中理由言ってトイレで搾乳してました、、
3終わって帰ってすぐあげてました!!
すっきりしましたよ!
ですが、、
量が減ったので今はもう完ミになりました。。

つきひろ
2人目の時に断乳せず復職しました。(完母でした)
①特に張ったりはしなかったですが、漏れたら怖いのでパッドはしてました。
②搾乳はしませんでした。
③帰宅後に授乳してましたよ。パンパンには張っていませんが軽く張っているなぁって感じ飲んでもらうとスッキリしてました。
不安ですよね。
乳腺炎に何度もなられているようなら初めはお守りがわりに持って行っても良いかもしれませんね。
私は母乳パッドの替えを持って行って2回くらいは変えてましたね。
-
晴☆
ありがとうございます😄
特に張ることはなかったのですね?!
痛くならないのがうらやましいです😭
ありがとうございます☺️
乳腺炎こわいので母乳パッド何個か持っていって途中変えてします‼️
本当にこわいです💦
やはり帰って飲んでもらったらすっきりするのですね🎵
今は卒乳されてるのですかね❔??- 6月13日
-
つきひろ
保育園入って2ヶ月くらいだった時に食べ物で満足するようになったせいか卒乳しましたよ。
- 6月13日
-
晴☆
ありがとうございます😄
それをお聞きして安心しました‼️
その時にお乳トラブル無かったんですね❔!
自分も自然に卒乳できたらと思います😢- 6月13日

ママリ
7月から仕事復帰予定ですが、今のうちに日中の仕事時間だけ断乳して乳を慣らす練習してます😂
-
晴☆
ありがとうございます😄
7月復帰されるのですね?
今からいろいろ不安になられませんか?😢
すごい!今から日中のみミルクにされてるのですね?
お子さん哺乳瓶拒否しないですか?
うちの子は哺乳瓶拒否します😢保育園に行ったらどちらにせよ飲めるようにならないといけないのですが…
日中段乳してお乳痛くないですか?搾乳したりしますか?- 6月13日
-
ママリ
なんか梅雨のこととか、車の運転苦手とかその辺で不安です😂
体格がよくて、おっぱいもそこまで食後に欲しがらないのでミルクもあげず水分だけにしてます!
ミルク一応飲んでくれるので、保育園でミルクを与える事が求められたら哺乳瓶拒否なのでストローで飲んでもらいます!
乳腺炎なりやすい体質なので、無理と思ったらちょっとだけ飲んでもらったりしてます!手で絞ると逆に湧き出てきてぱつんぱつんになります😂笑- 6月13日
-
ママリ
一昨日くらいから、夜間断乳はじめたら日中時間があいても張る感じは少なくなった気がします!
- 6月13日
-
晴☆
ありがとうございます😄
とても参考になります‼️なるほどです👀
保育園で哺乳瓶拒否あったらストローかコップで飲めたら大丈夫ですよね??
解ります‼️梅雨関係、車の運転心配になります😢私はペーパードライバーなので本当にどうしようかと😱子供二人で雨のなか電動自転車で行こうかと思ったり…
仕事に対する不安はないですか?私は一年以上あいてるのでとても不安になってます💦
ありがとうございます😄
食後ミルクいらなければお茶飲ませたりでしてみようと思います🎵
解ります‼️😢
私も乳腺炎なりやすくてよく乳房外来でお世話になってました😢
手で絞ると反対にひどくなるからどうしようかと思ってました😅
その時は少し飲んでもらうしかないですね😭- 6月13日
-
ママリ
大丈夫と思います🙆♀️
車庫入れが苦手すぎて先日ペーパードライバー研修に行きました…もうちょい練習が必要です😱- 6月13日
-
晴☆
ありがとうございます😄
ペーパードライバー研修ですか😲
ちゃんとされてますね🎵
私も行かないといけない気がします😢
仕事事態に不安はないですか?- 6月14日
-
ママリ
子供乗ってて車ぶつけて遅刻したらどうしようとかずっと思っちゃいます😅
仕事も不安ありますが、はじめは軽くしてくれる(はず)なので、ちょっと楽観してます。- 6月15日
-
晴☆
ありがとうございます😄
そうですよね💦
私もそれはこわいです💦
朝とくにバタバタするので余裕もって行きたいけれど子どもは思うように動いてくれないですし…
私も遅刻だけはしたらいかんと思ってます😢
行き帰り気をつけていこうと思います😣
そうですよね…😅
お仕事最初はきっとそこまで難しくはされないですよね??😢(笑)
いろいろ不安になってます😅- 6月15日
-
ママリ
お互い気をつけて通勤しましょ😭
理解ある職場なら、大丈夫なはずです😂人の介助とかするので、転倒とかさせないようにとかはめっちゃ不安です。笑- 6月15日
-
晴☆
本当にありがとうございます😄そうですよね💦頑張るしかないですよね😭
介護のお仕事でしょうか?
本当に大変ですよね😢
体力も気力もつかわれると思いますし、気遣いもされると思うので本当にすごいことだと思います😢
自分は事務の仕事で、今派遣の方が代わりにいてくださってて派遣の方=仕事ができるひとのイメージがあるのでそういう意味でも戻るのが不安です💦
そんな事言ってても仕方ないのですけど😅- 6月15日
晴☆
ありがとうございます😄
やはり最初ははって痛かったですか…
今からすでにこわくなってます😢
理由は搾乳とはっきり言われて行かれてたのでしょうか?
まわりのかた男性がほぼなので何かしら理由をお伝えして搾乳しようと思います😊
仕事終わって飲ませたらすっきりするのですね💦
少し安心しました‼️
ひらやま
上の子は完ミで
下の子は1ヶ月の時乳腺炎とかなったりしてて、完母予定で4月からやむを得ず保育園に行かせたので最初は混合でした!
乳痛いんでちょっと絞ってきます、、て言ってました🤣
子持ちの主婦の方とだったので😂
スッキリしてましたよ!
晴☆
ありがとうございます😄
うちも上の子はほぼミルクだったので復帰の時お乳トラブルそこまでで無かったのですが、下の子は完母なので本当に乳腺炎が困りました😢
まわりのかた主婦のかたなら全然問題なしですね🎵
お乳痛いのでって言って行けるのがうらやましい‼️(笑)😁
ひらやま
一緒ですね😆❣️
いまはもうそこは
店長とあわなくて
朝出てないんですけどね😭
夜だけ出てて、
朝は仕事探し中です!
主婦の方は4人こどもが
いらっしゃって
育児の話とか
結構してました😂笑
晴☆
ありがとうございます😄
本当に乳腺炎つらいですよね😭よくよくわかります💦
店長さんと合わないとは店長さん女性ですか??
自分はまわりのかたみんな男性なので相談できるかたがなかなか…
子どものことで早引きするのも申し訳なくなります😢
転職探し中なのですね??
自分は復帰してから子供ひとりの時とまた違ってくるので転職を考えてしまいそうです😅
主婦の方4人良いですね❤️
子どもの話とか育児の話とかできるの憧れます☺️
ひらやま
下の子ではじめてなって泣きそうになりました😭
おばさんです!
多分嫌われてます😂笑
履歴書書いてる
途中ですー😂笑
仕事なくてほんとこまります😭
パートの主婦の方は
とってもいい人だったので
朝でたかったんですけど
女だらけなので話したら
筒抜けっぽいのが
いやでした😂
晴☆
ありがとうございます☺️
自分です😭
下の子ではじめて乳腺炎を知りました😢
上の子の時はお乳張ることはあってもいつの間にか出なくなってましたし…
おばさんですか…
自分は年配の男性がこわいです😣きつい言い方されるので電話でお話するのもこわいです😭
主婦の方で仲良しならば転職しにくいですよね😢できればそのまま続けたいでしょうし…
なかなかお仕事見難しいですか?コロナの影響で余計見つかりにくいのでしょうかね💦