
コメント

みずき
哺乳瓶使わなかったら2週間くらいで拒否になり、以後克服できずでした( ̄▽ ̄;)
1日1回は哺乳瓶しないとダメだよ!って保育士さん言ってました!
搾乳してあげるのはどうですか?

みずき
シコリになったら搾乳では厳しいかと思いますが、普段から搾乳でも出ないかんじですか?
ミルクで足す分を搾母乳にするかんじではダメですかね?(>_<)
-
なつりおママ
しこりになるとダメなんですね💦
搾乳機だと20ミリ程度
手絞りだと40とれるかなーくらいで...
やっぱり吸ってもらわないとブワァー!っとは出ないです...
たまーに変なタイミングで漏れ出る事があるので哺乳瓶に直接手絞りしたことはありますが...
それでも80くらい取れて乳は重たいままで...
搾乳機も、やり続けてたら搾れるようになりますか?💦- 6月13日
-
みずき
そうなんですね💦
私は搾乳でもいけるかんじだったのですが、あとは搾乳器との相性とか、あとは微妙な搾乳器の当て方の角度の違いでも出は違うと思います!
あとママリで見たのは赤ちゃんを思い浮かべると出る!ってのも見ました😅
でもやっぱり直接吸ってもらうのには勝てないですよね( ̄▽ ̄;)- 6月13日
-
なつりおママ
搾乳機は何を使ってたかお聞きしても良いですか?😂
たまーに、そろそろ授乳の時間かなー?って考えてると出る事があります!が、毎回毎日では無いので搾乳機を変えてみようと思います!
保育園に預ける予定は無いのですが、哺乳瓶諦めきれません😭笑- 6月13日
-
みずき
私はこちらでした!
西松屋で買いましたよ!
絶対哺乳瓶飲めた方がいいですよね!💦
娘は結局飲まずじまいだったので、8ヶ月くらいまでいつも一緒でした🤣- 6月13日
-
なつりおママ
西松屋に行って搾乳機、買い替えてみました!
以前のより手は疲れないし、パーツが大きいので洗いやすいし、少し多く絞れるようになって
1回分くらいは取れているので少しずつ練習してます!
まだ泣かれますが根気強くがんばってみようと思います😭
本当にありがとうございます😭- 6月15日
なつりおママ
回答ありがとうございます!
わー、やっぱりそうですよね...
搾乳機、手絞りどちらもやってみましたが、シコリが全くとれず
飲んでくれる時しかちゃんと出ないみたいです...
上の子の時も夜間だけミルクを足してましたが、昼間は拒否で大変だったので...
授乳中にもう片方の乳を絞って少しでもあげてみるっで大丈夫ですかね💧
みずき
すみません、下に返信しちゃいました💦
なつりおママ
大丈夫です!私もよくやります(;^ω^) w