※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が寝た後、ストレスでガッツリ食べたくなる。体重増加に悩んでいる。同じ経験の方いますか?

子供が寝た後やっと一人の時間。

お腹が空いてる訳じゃないのにストレス溜まるとガッツリした物が食べたくなってしまいます😭ラーメンや揚げ物系を…笑

友達にはそろそろ元の体重に戻したら?やばくね?笑
と言われたぁー笑

確かに体重いし本当やばいと思いから明日から頑張ろうと思ってもまた次の日イライラして今の時間に食べてしまいますw

同じような方居ますか?

コメント

ティミー

1人目の同じ感じでした!


ある時に鏡見てヤバいと思ったので食べるのやめてお酒飲みながらお笑い見てひとしきり笑ったらほろ酔いの気持ちいい状態で寝てたらストレス解消にもなり体重戻りました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子供が寝た後毎日お酒を飲むんですー!
    そしたら余計につまみが欲しくなってしまってガッツリした物ばかり欲しくなってしまって!笑

    子供が毎日お風呂場の鏡の前に立ってるので自分の姿を暫く見てないかもしれないです!笑
    明日は見てみようと思います。

    飲みながら何も食べてなかったですか?!

    • 6月12日
  • ティミー

    ティミー


    酔ったらすぐ寝たく、捨てるだけで良いセブンイレブンとかに売ってるチルドの枝豆とかバターコーンとかは食べてました。

    後はキュウリに塩振ってそのままかじったり(笑)
    食べたいけど後片付けの事を考えたら食べなくていいやってなりました。
    たまにポテチも食べてたけどこぼしたくない!ってやめました(^o^;
    ズボラなんです(笑)


    お風呂の時って、子供が鏡の前からどかないから顔しか見れないですよね(笑)
    私は戒めに毎朝鏡でお腹周りと二の腕見るようにしてます(・・;)

    • 6月13日