子供を叱ると罪悪感があり、冷静になれない。叱った後に謝るのもよくないと聞いたことがある。どうしたら良いでしょうか?
子供の叱り方?が分からないです
悪いことなどして叱るんですが
その後罪悪感が…
子供の寝顔とか見たら
もっと冷静になっていればなと思っちゃいます
叱った後すぐ謝るとよくないと聞いたことありますし
どうしたら良いのでしょうか?
- マリン(9歳)
riiiii
難しいですよね、正解はないと思います。
みんな怒って寝たあと罪悪感に苛まれてでもまた次の日も怒る、その繰り返しです。
私が気をつけていることは何故したらダメなのか何故今これをしなければならないのかをちゃんと伝えることです。
1歳からそうしてきました。ただ言うだけじゃなんでかわからないのでなんでなのかをきちんと言っています。
2、3歳になれば何故ダメなのかわかっていてもわざとやらずに反抗してきます。(-ω-)ノ"
退会ユーザー
甘やかさず叱る時は叱ったほうがいいですが、まだまだ小さい年頃ですよね。
叱るより褒めろ♡ですよ~(*˙︶˙*)ノ゙
イライラしてしまうのは大人の都合らしいです。
退会ユーザー
わかります。最近同じように悩んでいます。
謝るのは良くないと思います。
悪いことは悪いことなので、子どもを混乱させないように、そこは毅然とした態度でいるべきだと心を鬼にして…。
どうしてダメかを簡潔に話したら、〇〇ちゃんが大切だからわかってほしいと言います。
お友だちに嫌われてほしくないから、とか、何も教えてもらえないかわいそうな子だと思われてほしくないから、とか、そこは臨機応変に色々なのですが。
きっと子どもにはわからないこともあるだろうけど、最後に毎回必ず自分の想いを伝えるようにしています。
(うちの子の場合はなんとなくしかわかりませんが、)伝わっているように感じたら、ちゃんと話を聞いてくれてありがとう、嬉しかったよと言って、その話を終わりにします。
悪いことばかりではないですよね。些細なことでも良いことをした時は褒めますし喜びます。遊ぶ時は一緒に大笑いして楽しみます。
叱ることも愛情だと思うので、上手く伝わるといいなと毎日試行錯誤です。
親にも子どもにも個性がありますし、子育ては正解がないので難しいですね。
あんじゅ3
子供の個性に合わせなきゃいけないのも辛いですよねー。
叱り方に4通りあるようです。
叱ってすぐにごめんなさいが言える子供やケロッとしてしまう子供は、きちんと叱っていいそうです。
しかし泣いて、その後叱られた事柄を思い出して怯えてしまう、ツンとすねてしまう子供は注意の仕方に工夫が必要だと本に書いてありました。
でも1歳だとまだまだ分からないですよね(-_-;)
たとえば感情的に注意されて自分は理解出来ますか?大半は注意に納得いかないという感想でしょう。
「いい加減にして!」←なにを?
と思いますよね?それと同じだと思います。
子供だって一つの人。人が人をコントロールしきるのは難しいと割り切ってみてはどうですか?
私もカッとなるタイプなのでイヤイヤ真っ盛りで辛いですが、深呼吸したり、怒ったあとはベッタリしてみたりメリハリをつけてみたり色々やってます。
退会ユーザー
危険なこと、人に迷惑がかかることはすぐにダメ!と止めてから〇〇だからねと理由を伝えるようにしています。
ちっちゃいうちはより端的にわかりやすく伝えてました。
ちっちゃい頃からずっとこうしてたら、今では自分から危険な理由も人に迷惑がかかることもわかるようになってきました。
今日なんか、私が裁縫箱を床に置きっぱなしにしていたら、「ママ、これ針が危ないから!ここに置いちゃダメだよね??」って言われちゃいました^^;
叱った後、罪悪感があったら、私は、息子に大好きなんだよー♡って事が伝わるように言ったり、スキンシップ多めにしたりしています。
悪い事に対して怒ってるのであって、息子の事が嫌いで怒ってるわけじゃないと伝わればいいな〜と
マリン
まとめての返信ですいません
皆さんのメッセージ参考にこれからも育児頑張ります(^^)
叱っても子供のことは大好きですし子供もママ~♪って感じで来てくれるので…褒めるのも忘れず頑張ります!
コメント