
保育園や幼稚園からのプール遊びのお知らせがまだないので、水着の準備が不安です。他の方はどこで水着を買ったか教えてほしいです。
お子さんが通う保育園や幼稚園で、もうプール遊びの準備して下さいとお手紙ありましたか?😃 7月にプール開きとお手紙もらってすでに決まっているのですが、まだ詳しい持ち物についてのお知らせが来ません。今年は休みの日にも市営プールに行ったりしますか?行くなら園でも休みの日でもどっちでも使える水着にしたいと思ってますが、水着とか、サイズなくなっちゃいますよね?😅水着だけまだ用意してなくて、指定があるのかどうか、お知らせが来てからにしようと思ってます。もう用意してした方々は、ちなみにどこで買いましたか?
- りこ(8歳)
コメント

退会ユーザー
保育園です^_^
毎年もっと前に連絡ありますがコロナの影響でプールはなしになりました。水遊び程度はしてるみたいですが水着なしでフェイスタオルのみです。
水着も毎年早くから良いのはなくなるのですが今年は売れ残ってました^_^
プールも怖いので今年は行かない予定です^_^
地域によるんですかね?
東京なので周りの別の地域の友達とかも今年のプールは無いみたいです😭💦

yu--chan
幼稚園に通ってます!
ちょうど今日プールのお手紙貰ってきてました。
水着は特に指定がなく持ってるもので大丈夫と書いてありました☺
今年は去年買ったのがまだ着れるので買う予定はないですが、イオンで買いました😉
今年はコロナが怖いのでプールに行く予定は無いです😣💦
-
りこ
持ってるので大丈夫だと楽ですね!😸 うちは去年のが着れないし、スイミング専用のしかないので買わなきゃいけません。ネットで買うか、イオンとか連れて行くか、、。地方なんですが、けっこう子ども連れで買い物してる人多く、大丈夫なんかな?って思います😅
- 6月13日

退会ユーザー
今日朝一でバースデイ行ってきましたᙏ̤̫͚ ❤︎
まだサイズもデザインも沢山ありましたよ☺️✨
うちの幼稚園は特に指定なかったので息子の好きなキャラクターのものにしました✔︎
感染者少ない所ですがまだ怖いので今年はお休みの日のプールは行かない予定です😢
りこ
東京なんですね!うちは例年どおりにやるみたいで地域によって違うんですね。小学校のお友達は無いと聞きました!市営プールは不特定多数の人が集まるし怖いですよね。