※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっちゃんママ
子育て・グッズ

乳首に白いものができたけど、痛みはない。乳腺炎になったりするか心配。同じ経験の方、ケア方法を教えてください。

完母で今3ヶ月の男の子を育てています。
最近ですが、右の乳首に白いものができてしまいました。痛みもなく、詰まってる感じも今はありません。白斑かな?とも思ったのですが、どちらかというと吸いだこかな?って感じです。

同じようになった方、乳腺炎になったりしたか、どのようなケアで治るか、などなんでもいいので、教えて下さい。

よろしくお願いします。

コメント

ぴっぴ

2回白斑になりましたT_T
授乳激痛でしたよ〜!
私はとにかく吸ってもらいましたが、痛すぎて辛い時はとにかく搾乳して詰まりをなくす努力をしました。
搾乳しすぎると余計おっぱいが張るので、適度に。
あと、乳腺炎になったときは搾乳+おっぱい冷やしました〜

痛みがないなら、白斑ではないのかな〜とも思います^ ^
白斑なら本当に激痛ですので!笑

あとはあまりに痛くなったら、ケナログ(口内炎の薬)塗ってラップで保護すると良いよ、と母乳外来の助産師さんに教えてもらいました^ ^

  • ぴっちゃんママ

    ぴっちゃんママ

    ありがとうございます。
    白斑ってすごく痛いですよね?私も1人目のとき経験がああったので、その痛み分かります。
    今回も白斑のような白いできものみたいになってるのですが、痛みなく詰まりなくなんです。でもこれから乳腺炎に繋がるのかと不安で…。
    乳腺炎になったときの対処、すごく分かりやすくて、もしなったときは実践してみます。
    丁寧な返信ありがとうございました。

    • 6月20日
  • ぴっちゃんママ

    ぴっちゃんママ

    たびたびすみません。
    やっぱり白斑だったみたいで、潰してみたら白いドロドロのがたくさん出てきました。多分詰まってたのかも…汗
    明日ケナログ買いに行ってこようと思います。
    丁寧に教えて頂いてありがとうございました。

    • 6月22日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうだったんですね〜>_<
    早く良くなると良いですね!;_;
    いえいえ!少しでも役に立てれたようで嬉しいです(*^^*)
    ご丁寧に返信頂き、ありがとうございました!

    • 6月22日