![らい麦ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月中旬に出産予定の初マタです。夏生まれの赤ちゃんの肌着について教えて欲しいです。肌着だけで大丈夫なのか、短肌着か長肌着を何枚買えばいいか、他の服は必要?サイズや可愛いお店も教えて欲しいです。ありがとうございます。
新生児の肌着等について。
8月中旬出産予定の初マタです。
ベビー服だけがイマイチ理解出来ていないので
教えていただきたいです😂💦
夏生まれの最初の方は、肌着だけでしたとママリでよく見かけますが肌着ってあのペラペラ(言い方が良くないですが…)の服ですよね?😳
クーラーも付くだろうしあれだけで、赤ちゃん風邪ひかないのかなと思います😱💦
肌着だけでOKなら、短肌着か長肌着どちらを何枚くらい買えば余裕ありますか?😭
コンビ服、ロンパースとかは必要ないのでしょうか?
今度、ベビー服は親と買いに行くと決めているのですが…
どこが可愛いのでしょうか?🤔
お店の新生児服によってサイズも気にした方がいいのでしょうか?
すぐ大きくなると思うので、どのサイズを買えば気持ち長めに着れますか?😊💕
母も父も買いに行くのをすごく楽しみにしてるので
把握して行きたいなと思い😢
色々教えてもらえたら光栄です!
- らい麦ぱん(4歳5ヶ月)
コメント
![るき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るき
エアコンとかつけてない状態で肌着1枚とかにしてましたよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ペラペラの肌着だけでも大丈夫です🙆♀️
でもやっぱり暑いので、エアコンつけて、少し服着せるのでも全然OKです!
初めの頃は、すぐに吐いちゃうので、短肌着は5毎日以上あるといいと思います🙆♀️
長肌着はこの季節だしあんまり必要ないのかなと思います(*^^*)
冬産まれなので、そのあたりはあまり分からずすいません😭
新生児の頃は、1番小さい服でもブカブカでした🥺
60-70の表記があるものが長くきれていいかもしれません(*^^*)
ベビー服は、安い所は西松屋ですね😊でもやっぱり毛玉が出来やすかったりします🥺
私は、アカチャンホンポで買うことが多いですが、結構どこも可愛いなーとおもいます🤔
-
らい麦ぱん
ありがとうございます😊❤️
服と言うのはコンビ服とかでしょうか?🤔
短肌着5枚以上ですね!了解です!
多い分に越したことはないですし🤣
いえいえ!!ありがたい回答です🙇♀️💦
そのくらいのサイズがちょっと長めに着れるのですね🥰既にお腹の中でも通常よりちょっと大きめらしく😱
アカチャンホンポの肌着等は、まだ真剣に見てなかったので今度見てみます🥰- 6月12日
-
退会ユーザー
肌着ではなく、コンビ服などです🙆♀️
産まれたては、相当大きめの子ではない限り、1番小さい服もブカブカで手がほとんど出ないと思います笑
気に入る服が見つかるといいですね😍- 6月12日
-
らい麦ぱん
コンビ服ですね!わかりました😊❤️
手が出ないなんて可愛いです😭💓
早く可愛い服を買いたいので
楽しみが強くなりました🥰
ありがとうございます!!- 6月12日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
8月中旬生まれです(^^)
エアコン27℃設定で、コンビ肌着1枚か短肌着とコンビ肌着重ねて着せて過ごしました!
それでも汗ばんでましたよ😅
その上にガーゼのおくるみかけてました!
あまり着せすぎても汗疹になってしまうので💦
長肌着は買いませんでした!
カバーオールは1回しか着なかったので、買わなくてよかったなって感じです😅
50-70とか60-70なら少し長めに切れると思います(^^)
肌着はユニクロ、カバーオールなどはバースデーが可愛いなと思います☺️
-
らい麦ぱん
ありがとうございます😭‼️
それでも汗ばむんですね💦
一応エアコン防止にガーゼのおくるみは購入しておきました🙆♀️
汗疹になってしまうのは心配です😢
1ヶ月検診の時は、カバーオールで行ったのですか?
バースデイ行ったことないので行ってみます😍❤️- 6月12日
-
ままりん
1ヶ月検診はコンビ肌着で行きました!
暑すぎてカバーオール着せられませんでした😵
ベビー用品揃えるの楽しみですね💓- 6月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は短肌着、コンビ肌着でしたよ🙆♀️私自身も夏でもキャミソールにトップス着るので👏暑いならエアコンで調節します👍エアコンはケチりません😂
新生児でも手足バタバタするし掛け布団蹴っちゃうし私は2枚着せてました❤️
大きめは買わずぴったりを買いたくさん着せてあげてください❤️成長の妨げにならないようにぴったりがオススメです❤️
新生児は新生児肌着セット二つあれば足ります(笑)お出かけ用に半袖カバーオール一枚あればお部屋で可愛く写真取れますよ👶カバーオールは50-60または60-70ですね!
-
らい麦ぱん
エアコンケチらないのは同じくです😆❤️私が耐えられない🤫笑
2枚着せるのは短肌着とコンビ服2枚の組み合わせですか?💦すみません💦
大きめを買うと成長の妨げになってしまうのですか!🙄初めて知りました😱
半袖カバーオールも見てみます!😆なんだか名前が難しくてなかなか覚えられない😭💦笑- 6月12日
-
退会ユーザー
私も耐えられないです😂笑
そうですそうです🙆♀️
大きすぎると服がじゃまして手足バタバタ出来ないとか寝返りしにくいとかあるようです💦
ほんと種類あって分かりづらいですよね😂😂😂- 6月12日
るき
うちはほんとに暑い日はタンクトップみたいな肌着に半袖着せてました🤣
ほんとにはじめは70とかでもぶかぶかでした!
70よくかってましたね🙋🏻♀️
らい麦ぱん
私も70くらいにします🥰
やはり肌着だけですね🙄
半袖も買っておきます!
るき
でもうちは基本服も着せてました!かわいいのもたくさん着せたいし今のうちにしかきてくれないようなの🤣
らい麦ぱん
やはりそうですよね😆💕
今日も色々見に行ったんですが、服も可愛すぎました🥰
るき
すぐきれなくなるし西松屋とかで買いました!
吐き戻しが多いので安いほうがとおもい🤣たまに奮発します🤣
寝返りとかして動き出したらコンビ服?(つながってるやつです🤣)なんて着せるのが大変で上下分かれてるやつのほうがよくなるので 新生児の頃はコンビ服ばかり着せてました🙋🏻♀️いま限定ですね🙋🏻♀️
楽しみですね💞
らい麦ぱん
ありがとうございます😍
私も自分で買うなら西松屋にするつもりでしたが…親が買ってくれると言うので甘えようかなと😂😂笑
確かに動くようになるとお腹丸出しとかになっちゃいますもんね🙄
本当たのしみです😍❤️❤️