
コメント

ママリ
病院での検査(ご主人の検査も含め)は、ひと通りされているのでしょうか?
基礎体温にもよりますが、
原因不明不妊でしたら、漢方などで体質改善がいいかもしれません💦
ママリ
病院での検査(ご主人の検査も含め)は、ひと通りされているのでしょうか?
基礎体温にもよりますが、
原因不明不妊でしたら、漢方などで体質改善がいいかもしれません💦
「排卵誘発剤」に関する質問
2人目不妊で今日初めての人工授精終わりました。 旦那の🐍は良好で、先生も「言うことないね!」と 言うくらい平均以上によかったようです。 なんか不妊の原因はやっぱり私なんだなぁと、 凹みます...😭 夫婦ともに29歳。 …
排卵誘発剤の注射ってかなり痛いのですか?😭 どこに打たれるんですか?💦 調べたら腕、お腹、お尻…とか出てきて😨 元々先端恐怖症で採血ですら怖くて数日前から体調悪くなるタイプなので恐怖でしかない…
【排卵誘発剤の注射について】 初めて排卵誘発剤の注射を初めてすることになりました! タイミングは注射後いつごろ取ったほうがいいのでしょうか? 排卵はそもそも何時間後くらいにするものなんでしょうか? 何の注射…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出会う数年前に別の女性との子供がいたので
大丈夫かなと思ってましたが
やっぱり主人も検査するべきですかね。
血液検査と子宮頸がんしかやっていませんが
ホルモン値が通常より低すぎるものと
通常より高すぎるものがあるみたいです。
基礎体温ですが体温にあまり変化がないので
つけてません。
ママリ
精子も老化しますので、検査はしておいたほうがいいかと思います。
そうなんですね。
すべての検査をやられた上で排卵障害と診断されたのかなと思いまして。
あと、漢方での不妊相談は基礎体温が必須なので、もしお考えでしたら今からでもつけるのをおすすめします。