
コメント

ママリ
病院での検査(ご主人の検査も含め)は、ひと通りされているのでしょうか?
基礎体温にもよりますが、
原因不明不妊でしたら、漢方などで体質改善がいいかもしれません💦
ママリ
病院での検査(ご主人の検査も含め)は、ひと通りされているのでしょうか?
基礎体温にもよりますが、
原因不明不妊でしたら、漢方などで体質改善がいいかもしれません💦
「タイミング法」に関する質問
妊活初心者です🔰優しく教えてください🥲 やっと妊活を始めることとなりました! たくさん質問があるのですが、わかるところだけでも 大丈夫なので、先輩方教えて欲しいです! ①多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)ですが、 基礎体…
これからの妊活と仕事について相談です>< 妊活始めて1年半が経ちました (自己流1年,病院でタイミング法半年ほど) ※普通の婦人科で出来る範囲の検査はして特にこれと言って問題は見つかりませんでした。 私は派遣社員…
人工授精について。 今周期のタイミング法でダメだったら ステップアップしようと考えています。 人工授精で妊娠された方ステップアップして 何周期で授かることができましたか?
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出会う数年前に別の女性との子供がいたので
大丈夫かなと思ってましたが
やっぱり主人も検査するべきですかね。
血液検査と子宮頸がんしかやっていませんが
ホルモン値が通常より低すぎるものと
通常より高すぎるものがあるみたいです。
基礎体温ですが体温にあまり変化がないので
つけてません。
ママリ
精子も老化しますので、検査はしておいたほうがいいかと思います。
そうなんですね。
すべての検査をやられた上で排卵障害と診断されたのかなと思いまして。
あと、漢方での不妊相談は基礎体温が必須なので、もしお考えでしたら今からでもつけるのをおすすめします。