コメント
しらすごはん。
うちの子は幼稚園に500のストローとコップのみのやつを持たせて、
年少なので今はストローにさせてます。
慣れてきたらコップ飲みに変える予定ですが、年少の我が子でも500は飲み切ったりする事がよくあります。
足りないより余る!方がいいかなと思っていたら結構足りずに、先生に水道水入れて貰って帰ってくることが多々あります😅
しらすごはん。
うちの子は幼稚園に500のストローとコップのみのやつを持たせて、
年少なので今はストローにさせてます。
慣れてきたらコップ飲みに変える予定ですが、年少の我が子でも500は飲み切ったりする事がよくあります。
足りないより余る!方がいいかなと思っていたら結構足りずに、先生に水道水入れて貰って帰ってくることが多々あります😅
「保育園」に関する質問
保育園では「今日も完食でした!」「おかわりしました!」とか言われるけど、ほんまにうちの子の話ですか? 家では食べムラけっこうあるんですけれども…🙂↕️ そして食事の時間が割とストレスなのですけれども…🙂↕️
今まであまり悩むことがなかったのですが、 最近悩んでます… 一歳半の娘ですが、保育園では1.5~3時間ほど ちゃんとお昼寝をするのですが、 休みの日家だとほとんど昼寝をしません💦 無理に寝かしつけても嫌がるので諦めて…
3歳、トイトレの進み具合はどんな感じですか? 3歳1か月の子がいます。 トイレでおしっこもうんちもできます。 保育園だと、1日パンツで過ごせます。 家だと、「おしっこ行きたい」を言わなかったり、急に連続して(5分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡6希mama♡
お返事ありがとうございます!
保冷のストローとコップのもあるんですね🙆♀️
今まで直飲みばかりで直飲みがいいかなとも思ったのですが食べカス入ったらと思ったらコップが安心ですかね😊
500で飲みきるんですね!
どちらも最近保育園に行き始めて迷うことだらけで💦
確かに飲み物は足りないより余る方がいいですね!
とても参考になりました!
500近いの買います💓