※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰🔰
子育て・グッズ

小学3年生の息子が新しい学校でいじめられたと泣いて帰宅。胸ぐらを掴まれたことがきっかけで、クラスメイトにイジワルされた。親はどこまで介入すべきか悩んでいる。どう解決すればよいか。

みなさんならどうしますか?
小学3年生の息子が泣きながら「いじめられたぁ〜」と家に帰ってきました。
※話を聞くとイジメとまではいかないのですが、胸ぐらを掴まれたというのが私の中でひっかかってます。どこまで親が介入していいのか。。長文ですがお付き合いくださる方、アドバイスお願いします😭


引っ越しに伴い息子は4月から今の学校に転入してきました。転校といっても隣の学区からだったので、保育園が同じだった子や習い事が同じ子など何人かは知っている子がいたのと、息子自身が人見知りはあまりしなく自分から積極的に話せる方なので、新しい学校でもまあ大丈夫だろうと思っていました。

コロナの影響で学校に行けたのは4月の始業式と登校日の数日間だけ。先週から分散登校が始まっていますが、「今日も友達ができた!」と楽しそうにしていました。中でも、家が同じ方面で一緒に帰るお友達(A君とB君)ができたことに、私は良かったな〜と思っていました。

そんな中、今日泣き叫んで家に帰ってきたので、私もとても動揺しています。


きっかけは一昨日の登校日の帰り。A君に「お前サッカー下手だし足も遅い」と言われたことでした。
A君はクラスは別ですが、1年生の頃から同じサッカー教室に通っています。サッカー教室では特段仲良くも仲悪くもなく、私はその子の存在も認識していませんでした。親同士も話したことはないですし、A君もA君の親の顔も認識していません。

下手と言われたその場では息子は言い返すことなくスルー。(別の話題になったようです。)その出来事も今日まで私に話していませんでした(話すのを忘れていたとのこと)が嫌な思いはしたようです。

今日学校の道徳?の授業の中で「お友達にされたら嫌なことはどんなことがあるかな?」との先生の問いかけに、息子は手を挙げ「帰り道にこんなことを言われてイジメられてます」とクラスのみんなの前で話したようです。(1回言われただけでイジメというのは飛躍してると思いますが)

同じクラスのB君はそれを聞いていて、後から息子に「イジメてる人ってだれのこと?」と聞き、息子は「A君」と答えたようです。

それを息子、A君、B君の3人で帰っている時に、B君がA君にちくり、信号待ちの時にA君が息子に詰め寄ったそう。息子の胸ぐらをつかむ→手を息子の首に回し足蹴りのフリ、をされたようです。息子はびっくりして何も言えなかったと。
すぐに信号が変わりA君とB君が走り出し、B君が「〇〇(息子)には気をつけろ〜!イジワルされるぞ〜!!」と周りにいた子どもたちに聞こえるような大声で叫んだようです。

息子的にはそれが一番イヤで、泣き出してしまったと。僕何もイジワルしてないのにそんなことみんなの前で言われて嫌だった、と。「もう1人で帰る!先生とお母さんに言う!」と言うと、A君とB君は「許して許して」「先生にだけは言わないで」と言ってきたようですが、息子は「イヤだ!」と泣き続けたまま家に帰って来ました。

と、ここまでが息子から聞いた内容です。泣いている最中&泣き終わって落ち着いた後も確認しました。

帰宅直後は泣きながら「もうサッカーに行きたくない」と言いましたが、今はテレビやゲームで気が紛れているのかケロッとしていて、「今日のこと絶対先生に言う」と言っています。
胸ぐらつかまれる〜のくだりがなかったら放っておこうと思ってたのですが、そこが私はひっかかってます。が、息子が一番傷ついたポイントがみんなの前でイジワルだと叫ばれたことだと。。

子供の言った言わないとかもあるし、A君B君も悪いことをしたという気持ちはあるようだし、転入したばかりであまり事を大きくしたくないと思っています。

そもそも息子もなんというか、良く言えば擦れてなくて素直なんですが、バカ正直で幼いところはあると思ってます。素直にA君の名前言っちゃったり、イジメだって大きく言ったり(前の学校では全くイジメがなかったのでイジメをよくわかっていない)、すぐ泣いちゃったりとか。。


このまま放っておいて様子を見るでいいのでしょうか?先生に言うと息子は言ってますが、息子からのクレームは胸ぐら云々の説明が飛んで(彼が一番嫌だったのはみんなの前でイジワルだと言われたことなので)、ただの泣きつきになりそうです。というか、週末も挟むので先生に言うことすらも忘れている可能性もあります😅

それとも胸ぐらつかむ云々のところは学校に言って注意してもらった方がいいのか。。

アイツすぐ先生に言う、と言われて新しいお友達ができないんじゃないか。でもこのまま何も言わないでまた同じことあってもイヤで。

この1件だけで、A君B君とはもう仲良くしなくていいよ!と切り離すのも何か違うと思うし。
先生には言わない代わりに、もう胸ぐらつかむとかやめて!次やったら本当に言うよ!と息子に大人な対応をしてもらうとか?

どうやって解決すればよいのでしょうか。。
そして親はどこまで介入すべきでしょうか。。

長文&わかりにくくすみませんが、よろしくお願いします😭

コメント

そんなこと言わないで💓

教員していました。
担任として今回の件を知っておいた方いいと思います!
お母さん的にも大事には…とお考えなら「子供同士のことなので〜」って一言添えれば月曜日に該当の児童を呼び出して口頭注意でおしまいです!

はじめてのママリ🔰

私の娘は小4ですがそのような経験はないですが、同じような年齢の母の意見ですが息子さんはとても意志が強いので息子さんが先生に言うと言うならいいと思います!お母さんに話すのもご立派だと思います!
私なら息子さんが自分で言えるなら自分で先生に話してもらいます!もし言わない場合は一応私から先生に話します!

なのでとりあえず今は息子さんが言っていることは間違えてないと思いますし息子さんが先生に相談して先生がどう動くか様子見ます!

deleted user

すみません。私には幼児しかいないので恐縮ですが。
息子さんの正義感が素晴らしいと思いました。嫌なことをはっきりと他人に伝えて、お友達本人にも嫌だと言えて、素直で素敵です。娘にも困ったことは言える子になってほしいで🥺
私だったら子ども本人が先生に言いたいなら言わせます。大人は味方だよ、助けてくれるんだよ、って知って欲しいからです。
A君やB君と遊びたくないならそれでいいし、仲直りしたいなら手助けしてあげるかなと思いました。

hony

息子さんめちゃめちゃ素直です!★
いじめられたってお母さんにちゃんに言えるのが本当素晴らしいです!
はじめてのママリさんが素敵な子育てしてるんだなって思いました
道徳の授業でもちゃんと発表できたりして!

そんな息子さんだから
友達には1対1で話したら解決できるんじゃないかな?と思いました^ ^2対1なら又なんかやられそうですが💦
それでもダメなら息子さんが先生に言って
それでもダメならお母さんが言いに行くですかねぇ!

いやぁ〜素敵なお子様です!!😉

つぉしくん5さい

小さなことでも絶対言った方がいいです。

deleted user

教員です。
担任の先生に連絡した方がいいです!
生徒指導って日が開けば開くほど、そのことで怒っても全然話が入らないので少しでも早く動いてもらったほうがいいと思います。
たしかに、先生にすぐ言うと思われるかもしれませんが、なにも言わず我慢し続ける方が絶対よくないです。嫌なことされて声をあげられるのは良いことだと思います!

deleted user

一応こんなことがありましたと、先生の耳にだけ入れておくのもいいと思います!!
大事になっては嫌なので相手の親御さんなどには伝えないようお願いしておくとか!

はじめてのママリ🔰🔰🔰

皆さんコメントありがとうございます。
申し訳ありませんが、こちらで一度に返信させて頂きます。

主人の帰宅を待って、どうしたらよいか。息子はどうしたいのかを確認しました。みなさんのアドバイスのおかげで、私もポイントを絞って話すことができました。

結果、学校には今日電話で一部始終を伝えました。来週の登校日に担任の先生が息子と話をし、もう一度内容を確認&息子がどうしたいのかを確認(今はもう仲良くしたくないと言ってますが、週末も挟んで気持ちに変化があるかもしれないので)し、子どもたちで話し合う等指導していただくこととなりました。
子供同士のことなので、大げさかもしれないのですが、と断りを入れましたが、先生は真摯に対応してくれそうです。

あと先生からの話を聞くと、息子が言ってることがちょっと違ってたりもして、やっぱりなという感じです😅
この1件の前後で息子が何か言ってたりやっていたりして、それに腹を立ててのことかもしれないし。やっぱり一度先生と話して整理してもらって、相手の子たちと解決してもらいたいなと思います。
たくさんのアドバイス頂きありがとうございました。

また、息子の性格は難ありだと思っていたので😅、素直・意志が強い・自分から言えるとのお褒めの言葉を頂き、よく見ればそういう見方もできるのかなと、ちょっと嬉しくなり、私も自信がもてました。
ありがとうございます。

余談ですが、息子は格闘技もやってるのですが、主人が「何で技でやり返さなかったんだ!」と訳のわからない事を言い出して、私が主人にそれは違う!と怒ろうとしたら、息子は「素人に技かけたらダメなんだよ。そんなことしたら俺が師範に怒られる。」と何とも冷静な回答をしていて、息子の成長を感じました……なんとイケメンな回答でしょう(笑)
それに比べて旦那ときたら、、、とがっくりきています😅