※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
子育て・グッズ

2〜3歳の子でトイレ一人で行ける子は補助便座など、なにを使っていますか??教えてください😆

2〜3歳の子でトイレ一人で行ける子は補助便座など、なにを使っていますか??
教えてください😆

コメント

deleted user

2歳半でオムツが取れた頃は、カリブの補助便座を自分で出して使ってました!
3歳過ぎてからはドンキで買った踏み台に乗ってます🙆‍♀️

  • mmm

    mmm

    ありがとうございます☺️
    カリブの補助便座は子供が一人で簡単に設置出来ますか??
    3歳からは補助便座はなしでしょうか??🤔

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    簡単ではないかもですが、慣れればできるかな?ってくらいです😂
    3歳からは補助便座なしで踏み台のみです!

    • 6月12日
  • mmm

    mmm

    踏み台のみで練習してみます!ありがとうございます☺️

    • 6月12日
ななね

リッチェルのシンプルな補助便座と踏み台でした。でも3歳過ぎて、自分で補助便座を用意するのがめんどくさくなったのか気付けば使ってません。踏み台はしばらくあった方が便利でした。

  • mmm

    mmm

    ありがとうございます☺️
    踏み台はどのような物を使っていますか??

    • 6月12日
  • ななね

    ななね

    踏み台は楽天で購入しました。踏ん張りやすければどんなものでも良いかと適当に選びました😅

    • 6月12日
  • mmm

    mmm

    そうなのですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月12日
みみ

3歳なると補助便座使ってくれなくなりました笑
そのかわりしっかりした踏み台を牛乳パックで作りました!

  • みみ

    みみ

    補助便座はこちら使ってました!

    • 6月12日
  • mmm

    mmm

    ありがとうございます☺️
    牛乳パックで踏み台いいですね!!
    もしよかったら写真見せてもらえませんか🥺

    • 6月12日
  • みみ

    みみ

    こんな感じです!ネットで調べると作り方でてきます(^o^)
    一人で登り降りできるので勝手に行って勝手に帰ってきてくれます笑

    • 6月12日
  • mmm

    mmm

    わー!!これはいいですね😆
    ありがとうございます😊

    • 6月12日
4人の母ちゃん

補助便座使わず、踏み台だけ使ってます💡

補助便座をセットしてる内に漏らしちゃうのが嫌だったみたいで、試しに無しで座らせたら大丈夫だったので😊

  • mmm

    mmm

    ありがとうございます☺️
    踏み台だけで1人で上り下りできますか??
    どんなふうに座っているのでしょう🥺

    • 6月12日
なぁ〜お

2歳の子いますが、補助便座なしでも自分で登り降りできて排せつしてます。うんちも補助便座なしでもできますが、本人がいると言うときは階段付きのもので自分ではつけれないので私が出してます。

  • mmm

    mmm

    ありがとうございます☺️
    踏み台は使われていますか?
    どのように便座に座っているのか知りたいです🤔

    • 6月12日