
愚痴らせてください。昨日、私が長女を叱っていました。長女の泣き声で…
愚痴らせてください。
昨日、私が長女を叱っていました。
長女の泣き声で旦那が自分の部屋から出てきて、
👨「長女ちゃん!どうしたの!?」
👧「ママに怒られちゃって💦」
👨「パパがいるからもう大丈夫だよ!ママはパパが怖いからパパが言えばすぐ許してくれるからね!」
👧「本当?」
👨「本当だよ。パパが1番強いんだから。
ほらっ、許してあげて?💢
ママ怒ると怖いねー。
また困った時があればすぐパパを呼びなね❤️」
嘘みたいだけど本当にこんなこと言ってました。
私を悪者にしてスーパーヒーロー気取って長女のポイント稼ぎしてるんです。
ちなみに普段は長女は完全ママっ子です。
叱っていた理由は長女がお風呂あがりでいつまでも裸でおちゃらけていたからからです。
私は次女がグズグズで授乳していたので手が離せず「いい加減、自分で着なさい💢」と叱りました。
元を正せば長女と一緒にお風呂に入った旦那が着替えまでさせてくれればよかったのに、とそこからもイライラしてしまいました。
今までも私が叱る、旦那が慰めるという役割が長女はパパ苦手っぽいから一石二鳥で良いと思ってましたが、
あまりにも私を悪者のようにするのでイラつきます。
よくお菓子を与えて「ママに内緒ね!怒られちゃうからね!」とかやってるから、なんなんだろうって思います。
それだけ甘やかしてるのに長女から好かれない旦那に同情もしますが。笑
- 初めてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
賢い子でしたれすでにパパの立ち位置を理解して利用してると思います😂
ご主人に一言。
娘さんが物事をひとりで解決できるようになったとき、あなたは必要とされなくなりますよ。🙆🏼♀️

はじめてのママリ🔰
うちもです(。•́•̀。)💦
そのせいで
パパのところへ行き、
アンパンマン!
私のところへ来て
バイキン!といいます(笑)
もういいです(笑)
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😊
旦那さんが洗脳してるんですかね‥。
でも女の子さんだし成長したら立場逆転でしょうね!- 6月12日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうですよね!
もう少し大きくなったらその矛盾を子供ながら感じとってくれますよね!