![うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義家族にプライベートなことをペラペラ話す夫と、話して欲しくない私。…
義家族にプライベートなことをペラペラ話す夫と、話して欲しくない私。
同じ方、良かったら色々とお聞きしたいです😁
夫は(というか義家族は)、口が軽いのか仲良しだからか、みんなペラペラ話します。
夫が義母に言えば義兄弟はもちろん義兄のお嫁さんも知ってます。
逆をいえば、聞いてもないのに義母は義兄家族のことをペラペラ話してきます。
例えば、アパートの家賃、義兄家族が購入した家のローンが〇〇万円、保育料、七五三の写真撮影が〇〇万円、ランドセルが〇〇万円、義兄のお嫁さんのお母さんの病気のこと…
私が職場復帰した時も会ってもない義兄のお嫁さんに「復帰したんだってね!」とLINEで言われたし、私の妹が妊娠していることも義母は知っていました(お祝いを渡す間柄ではありません)
義母は私の母に「次男(義兄)の末っ子は〇〇で手術をしたんですよ〜」と話したり…。
夫にお金関係の話は言わないでねと言っていますが、正直お金以外の話もしてほしくないです(笑)
子供が離乳食を食べなくて悩んでいる時も「あっちの子(義理の甥っ子)は食べるよ?」という義母です😂
みなさん、旦那さんに注意しましたか?
それとも諦めてますか?
- うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
コメント
![4人の母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人の母ちゃん
うちの主人も、何でも義母や義妹に話してしまうので、言わないでほしいことは『心配かけたくないから』と理由つけて口止めしてます😂
義妹はお金の話が好きで、子どもたちの写真とか主人がLINEで送ると『この服高くない?幾らしたの?』とか聞いてきますし、子どもの持ち物とかも買ったんだ~と話すと『また買ったの?!いくら?』とかになるので、気分害します😔(笑)
義母は義母で、私がつわりが酷くてとか体調悪いとか主人が言うと、つわりが治る!とか言って健康食品とか届けに来ちゃうので、余計なことは言うなと話してます😂💦💦
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
コメントありがとうございます。
旦那さんに口止めして、ちゃんと黙ってると思いますか?😂
うちはポロッと言ってる気がします😂😂
分かります😭
色々聞かれると気分害しますよね!!
4人の母ちゃん
絶対言わないでと言ったことは言わないですが、それ以外のあまり話してほしくないことや見せたくない写真とかは恐らく見せたり話したりしてますね😂💦
詮索されてるようで嫌だし、干渉されたくないので何も聞かないでくれ~って思います😂
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
うちも片付いてない部屋での写真とか見せてると思います😂
ですよね😂
知ってどうするの?って感じだし、言って何になるの?と思います🤭
義母も「次男の家には〇〇万円のお雛様を買った」とか言って、してやった自慢なのか世間話なのか聞いてるだけで気分悪いです😂
逆に買ってもらったらバラされるんだろうな〜と思うと落ち着きません笑
4人の母ちゃん
うわっ💦それはやめてほしいですね😂💦💦
うちは子どもたちの誕生日とかのごちそうを見せたり、私の手料理を見せたりしてるみたいで、コレは作ったのか買ったのかとか色々聞かれます(笑)
買ってやったとか言われても、何てリアクションしたら良いのか困りますよね💦正解がわからない😅💦
うちは子どもが着てる服や靴を私の実母に買ってもらったと子どもが言ったら、対抗心なのか義母から『これで服買ってあげてね!』とか言われて、なんか気分悪かったです(笑)
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
料理とか審査されてる気になります😂
ずっと前は夫にお弁当を作ってたんですが、夫と義母は同じ職場なので「これ味見させて」と食べてたらしいです😂
「次男のお嫁さん、味付けが濃いんだよね😅これちょっと味が濃いんじゃない?って言ったら最近そう思いますって言っててね〜」って義母に言われて無視しました笑
こういうことを人に言ってるんだな〜と思うとゾッとします😂
すみません、笑いました😂
謎の対抗心🤭
4人の母ちゃん
うわ~💦それは嫌すぎるっ😭
そんなこと思ったとしたって言わなくても良いことですよね💦何でも思ったこと口に出すなよって😂
悪気なく言ったりしてても、やめてほしいですよね😅
謎過ぎますよね😂
まぁ買ってこられるよりはお金の方がありがたいですが、後から買った?着せた?となるから面倒です😂