コメント
うに
わぁ!とても楽ですね🤣って思ってしまいました!!うちの子は3歳でも抱っこマンです💔重い…😬妊婦なので辛いです💔小さい時は立ってないとダメだったので足腰が悲鳴をあげていました!個性だと思うので親孝行な子だ!と思うように思考変えてみたら良いかもです👏🏻
うつ伏せになる景色が好きとかあるんでしょうね!
男の子は甘えんぼなのでずっとではないと思いますよ〜!
うに
わぁ!とても楽ですね🤣って思ってしまいました!!うちの子は3歳でも抱っこマンです💔重い…😬妊婦なので辛いです💔小さい時は立ってないとダメだったので足腰が悲鳴をあげていました!個性だと思うので親孝行な子だ!と思うように思考変えてみたら良いかもです👏🏻
うつ伏せになる景色が好きとかあるんでしょうね!
男の子は甘えんぼなのでずっとではないと思いますよ〜!
「うつ伏せ」に関する質問
今生後6ヶ月の娘を育てています。今日の朝、いつもより早く娘が起きてそのまま2人でゴロゴロしていました。娘も眠そうでうつ伏せになっていたのでそのままお尻をトントンしていたのですが私の方が寝てしまい、寝不足もあ…
夜中3時にふと目が覚めると、5ヶ月半の息子がうつ伏せになっていました。 ビックリして名前を呼びながら起こすと、だんだん目が覚めてきましたが、最初だらんとしていたので、窒息しかけていたかもしれません。 顔色は普…
部屋の温度23℃、暖房ついてます。 西松屋の薄手の長袖長ズボン腹巻パジャマに、中はユニクロの半袖ボディオールなのですが、スリーパーいりますかね? うつ伏せ寝なので着せてなくて💦 タオルケットは足元にかけてますが寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きゅ~ちゃん
コメントありがとうございます✨
そうですね、今は寝返り→うつ伏せができるようになり、頭もよく上げてキョロキョロしてるのでそれが楽しいのかもですね😊❤
妊婦さんで3歳児の抱っこは辛いですね😂💦気をつけて下さいね😌