![りーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵後9日目で陰性反応が出たけど、まだ早いかも。同じ経験の方、数日後に陽性反応が出た方いますか?
2人目妊活中です👶🏻
クロミッド2ヶ月目で、今日で生理開始から4W、
排卵から1W、高温期9日目です。
1人目の時、生理から4Wで、陽性反応出たので
今回も4Wで、試してみましたが、陰性でした💧
生理予定は6/19ですし、
排卵から、7日目くらいなので
まだ検査薬が早かったのかもしれませんが、、、
今回は、タイミング取る前に、
卵胞25mm、内膜12mmとバッチリの条件だったので
期待してた分、落ち込んでます。。
同じ感じで、数日後陽性反応出た方いらっしゃいますか?
その場合、何日後くらいに出ましたか?🤔
- りーちゃん(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
生理から4wではなく、排卵日が分かっているなら排卵日を2wと考えて3w後半に検査すると確実ですよ。
最終生理から4wは生理周期が28日の人だけです。
そして体温に関係なく、排卵翌日から高温期1日目です。
高温期9日目に幻のように薄くて私以外認識できないほどの陽性、高温期10日目に夫にも分かるけど蒸発線か悩むくらいの陽性、高温期11日目にはまだ終了線よりは薄いですが目に見て分かる陽性でした。
排卵から7日目ならまだ陰性だと思います。
排卵日は6/2ですか?
それなら今日で高温期9日目で、6/13くらいには陽性か陰性かはっきりすると思います☺️
りーちゃん
色々教えていただきありがとうございます😫
排卵を2Wと考えれば、今まだ3Wということですね!
ホッとしました。。
排卵は、6/1か2だと思います。(6/1で、卵胞25mmのため)
6/13頃、また検査薬してみようと思います😣💛
ぽち
排卵を2wで考えないと実際の赤ちゃんの週数と、最終生理からの週数で1.2週間も変わってしまいます💦
そうなるとりーちゃんさんのように本来ならまだ3wくらいなのに生理から考えると4wとかで検査薬が反応しなかったり、本来ならまだ5wくらいなのに生理から考えると6wとかで心拍が確認できないとか赤ちゃんが小さいと無駄に不安になってしまいます💦
なので排卵日が確実なら排卵を2wとして考えましょ🥰
赤ちゃんしがみついてくれていますように💕