※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
scyママ
家族・旦那

入院中の負担について夫と意見が対立し、イライラしています。夫は自分だけが大変だと言い、家事や育児を手伝わなかった過去を思い出し、納得できません。

今日も、言い合い。

カチーンとくる。
来週から3人目出産の為に入院します。
その間、上2人は主人が見ます。
そして、主人からは、こう言われました。
お前は、入院してるだけだからいいけど。
俺はその間、仕事と家事と子供達のことやらないとで、大変なのわかる??
経験したことないから、大変さ分からないだろ!とか。
おれに負担が大きいとか。
なんで、俺ばっかり大変な思いしないといけないんだ。とか。
はぁ??って感じで、イライラしました。

15日は、入院のため有休で仕事休み。
16日は、帝王切開のため病院にこないとだから、有休で仕事休み。
17日は、出生届けだしたり、各種手続きがあるから有休で仕事休み。
そうすると、18・19日と仕事したら、土日で仕事休み。
22日は仕事。
23日は退院だから有休で仕事休み。
私が入院中、実質3日間しか仕事してないし。
仕事も、まだ在宅ワークだから自由だし。
毎日、主人のことだから、掃除機だってかけないだろうし。
こどもたちは8〜18時預けられるし。
夜ご飯だって、ヨシケイで、チンするだけだで、あとはお米炊けばいいだけだし。
子供達、お迎え行ったら、お風呂入れてご飯食べさせるだけだし。
そんなに大変だー大変だー
お前はラクしてるみたいな言い方される筋合いないんだけど。
まぢ、イライラする。

こっちが仕事してたときだって、家事も育児も一切やってくれずだったのに。
パートで、15時半には帰って来てたんだし、それからは暇だろとか言われて〜
いやいや、そこからお米といだり、洗濯物たたんだり、次の日の子供達の準備したりしてたよ!
そうこうしてたら、子供達お迎えの時間になってからってなると、お迎えだって話してるのに。
分かってもらえず。
俺は他の父親より、大変だ。
こんなにやらされてとか言ってるし。
なんなの、この人??
お前より家事、育児やってる人なんて山ほどいるわ!って感じ…

上の子たちが産まれて自宅に戻った時も、朝から晩までいなくて、仕事だから仕方ないけど…
仕事終わっても、飲み会でほぼ家にいなくて。
子供達の沐浴やオムツかえだってしてくれたことない。
夜中に泣いても起きてくれたこともない。
あやしてくれたこともない。
寝不足の日々が続いてるのに、仕事のない日、少しでも代わってくれたこともない。
母親なんだから、寝不足でも子育て、家事やるのは当たり前って言われて。
それなのに、なぜか自分はイクメンとか言ってるし。

この人、本当になんなんだろ…
フツフツ、怒りが…眠れなくなった!

コメント

Kotori

いやー!読んでイライラしました!
すごいお膳立てしすぎですよー。
優しいからつけこまれてますね🤣🤣🤣
わたしなら普段から洗い物、洗濯、たたむ、ゴミ出し、風呂掃除旦那の担当にします💪

  • scyママ

    scyママ

    コメントありがとうございます。
    やってって言うと、すごい不機嫌になって、なんで俺が??ってのを態度に出すんですよ。
    子どもたにも当たるし…
    俺がってより、こっちのほうが負担大きいわって感じです(>_<)

    • 6月12日
  • Kotori

    Kotori

    こどもふたり、しかも、三人目!!作るだけかよって感じですね。
    お給料よければ耐えますが、、、、🤣
    育児期間中に協力しないと、熟年離婚になる確率かなりあがるらしいよっていっときましょうか、、、。

    • 6月12日
  • scyママ

    scyママ

    それ言いました!
    でも、俺は離婚しないから!って…どこに、その自信が??って思うくらいです(>_<)
    お給料だって、平均並み!
    しかも、三人目できたらできたで、おれは三人目の子どもに興味ないとか言うし。
    本当に最低な父親。

    • 6月12日
  • Kotori

    Kotori

    ひどい、、、
    旦那さんやばいですね。
    愛してるなら行動しろよ、出来ないなら離婚もよぎりますのね、、、
    めちゃくちゃ大変な時期に協力どころか足引っ張ってません?笑
    保育園の準備やらご飯やら何もやらないんですよね?うちならあり得ないです😭

    • 6月12日
aya

読んでてイライラしました😖
主さんは家族の為に出産で
大変な思いしてるのに
旦那さんの発言酷いです😅💦
しかも読んでたら旦那さんさほど負担ない気が‥😞
出産してからも大変さが身に染みます😔
身体ご無理なさらず過ごしてください😭😭