 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
6万です☺
アパート時代は7万払ってたので余裕ができました🙆🏻♀️
扶養内共働きです🙆🏻♀️
 
            プーさん大好き
専業主婦で、マンション住まいです。
ローン、管理費など含めて12万ほどです。
去年頃から余裕が出てきました😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 マンションだと管理費かかりますよね💧お子さん3人もいて余裕でできたってことは旦那さんは高収入な方なのでしょうか? - 6月11日
 
- 
                                    プーさん大好き 去年まではカッツカツでした(笑)貯金もないに乏しいほど(笑)ありがたいことに、今は高収入です。 - 6月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 我が家は逆に今年本当に仕事なくてカツカツです🤣 
 給料安定してると心も安定しますよね😁- 6月11日
 
 
            キャスケット
ローン11万
共働き
貯金それなりに出来てるので余裕は少しはあると思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 二桁になると共働き必須ですよね、、お家の場所やグレードなど妥協しましたか? - 6月11日
 
- 
                                    キャスケット 妥協はそんなにしなかったです! 
 今も不満は特にありません😊- 6月12日
 
 
            ななみ
11.2万です。
フルタイム共働きですが、
来月から時短勤務します😅💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 高いですね💧我が家でその金額だとやってけないです😂 
 お家の場所など妥協したところありますか- 6月11日
 
- 
                                    ななみ 地価が高い場所なのと 
 旦那が電車通勤で駅近必須だったため建売です😅
 不動産屋に駅近は売れるからメーカーが買って建て売りしちゃうから注文建てられる土地はないよと言われました💦- 6月11日
 
 
            ゆーちゃん
ローン月8万です💡
毎月貯金はできてますが、果たしてこの貯金額でいいのかはなぞです😅💦💦
共働きです!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 8万円!羨ましい🥺 
 お家で妥協したところありますか?- 6月11日
 
- 
                                    ゆーちゃん 家で妥協したところは特にないです🤔💡 
 もともと夫婦ともに住めればいいという考えなのでこだわりもありませんでした😅笑
 ただ、外構はフェンスを妥協しました😭🤚後悔中です💦- 6月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
5万5000円です。ボーナスで11万追加です。
扶養内パートですが、ほとんど保育料で消えます。と旦那の稼ぎですが、貯金もできています😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 月そのぐらいなら家計大助かりです、、💧保育料高いですよね! 
 高いし待機児童いるので我が家は今家で見てました😂
 お家、場所で妥協したところありますか?- 6月11日
 
 
            ママス
戸建て5万円弱です(╹◡╹)
専業主婦で今はそこまで余裕ある感じでもないですかね😅
わかってての現状ですが。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今の賃貸より安くて羨ましいです! 
 お子さんが無償化の対象になったら働く感じですか?我が家はそれで今は家で見てます☺️
 家、土地など妥協したところありますか?- 6月11日
 
- 
                                    ママス 
 保育園が待機児童いて厳しいのもあり下が幼稚園入ったら…と思っています😊
 中古なのもあり安く済んでいます!
 中古にしたのが妥協ですが、運良く立地も間取りも外観も好みで、築年数も浅めのものがあり即決でした!
 ただ、それでも新築建てた友人宅など行くと羨ましくなります😓
 逆に新築建てて少し大変そうな知人などみると、妥協して良かったかな。とも思います😂- 6月12日
 
 
            ママリ
戸建てで月10万くらいです!
専業主婦してますが余裕です😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 専業主婦で余裕だと旦那さん稼ぎいいんですね!我が家なら破産するかもしれないです😆 
 家や土地、グレードなど妥協したところありますか?- 6月11日
 
 
            ari
戸建て月8万ボーナス払いなしです!
専業主婦してます!
いずれはパートしたいなとは思います。
一応月々貯金少しですが出来てます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 我が家も本当は月8万円予算でした😭家、土地など妥協したところとかありますか?? - 6月11日
 
- 
                                    ari その時は妥協した訳ではなく、子供作る前に注文住宅にしたので、子供が生まれてから、庭ほしいなと思って4つあるうちの1つの駐車場潰して庭にしたり、他に軽一台分のジャリスペースを倉庫にしたり、バイクガレージは別であるのですが、息子の三輪車、足蹴り、自転車やテントなどが増えてバイクガレージに収まらなくて😭 
 
 後々から色々出てきました😭
 後は働いてて子供がいない時は月一実家に行くぐらいだったので、
 実家から1時間くらいの場所に建てましたが
 子供ができてからは近くに建てれば良かったなーとは
 思います、、
 
 後は兄妹なので、脱衣所と洗面所別に作れば良かったなーとかインスタとかみてコレもいいなーとか
 後から後から出てきます💦
 
 その時は満足してましたし、
 土地も妥協はしていません。
 小学校保育園幼稚園も駅も徒歩15分以内
 住宅が周りにある
 旦那さんの会社30分以内
 駐車場3台以上停めれる
 (今は普通車一台軽3台停めれます)
 
 自分達の身の丈に合った金額だし
 納得はしてます😊❣️
 私が23.主人が25で35年ローン
 組んだので
 60歳の定年で払い終える予定なのが
 1番よかったなと思います!- 6月12日
 
 
            mcr
戸建てで月8万5000円です😊
専業主婦です!
残業にムラがあるので貯金ができる月とできない月があります😭
ボーナス払いは無しにしているのでボーナスは貯蓄してます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 残業にムラあるとしんどいですよね😢 
 我が家も先が見えないのでボーナス払いはしない予定です!家、土地、グレードで妥協したところありますか?- 6月11日
 
- 
                                    mcr うちは地元工務店の土地建物セットの分譲地にしました☺️ 
 
 大手住宅メーカーは憧れますが、土地も買うとなるととてもじゃないですが高すぎました😢
 
 自由設計なのでほとんど注文住宅のような感じで私は満足してますよー☺️- 6月13日
 
 
            退会ユーザー
月5万円、専業主婦です!
今のところは大丈夫です😌
息子が幼稚園入ったらパートしようかなと考えています✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 羨ましいです!! 
 私も無償化になったらパートする予定です😆家、土地、グレードなどで妥協したところありますか?- 6月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 田舎なので安い値段で良いマイホーム買えたので妥協したところは今のところはないです!🙋💓 - 6月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
保育料はたかいですよね。無償化される3歳に早くなって欲しいです。
マンションですが、立地もよく、新地で値段も高すぎなかったので…そこまで妥協はしてないです😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 高いです、、逆に赤字になりそうなので家でみてます😔 
 新地って大阪でしたっけ?あんまり場所わかりませんが、大阪とかならいい物件ですね!- 6月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 新築の間違いです💦 
 地方のマンションです!- 6月11日
 
 
            はちゃん
戸建て月11.7万です!
専業主婦です☺️
最近になって余裕が出てきました!
 
            色鉛筆
マンション、月3万です😙
頭金をかなり入れてボーナス払いもありますが…
賃貸では7万払ってたので、買って本当に良かったです✨
 
            ままり
7万です😊会社からの補助が1万あるので6万ですかね!
育休中ですが専業主婦になるかもしれないです💦
そこそこ貯金は出来てる方だと思います!
 
            ポケ
月16万です。
家計に余裕はないですが、一応貯金はできてます😅
私が育休中ですが、保育園見つからず専業主婦になるかもしれません😓
 
            マルコポーロ
ローン21.5万+管理費3.5万です。
東京都心部のマンションなので平均より高めです。
共働きで家計には余裕があります😃
 
            ザト
8.4万円です。
東京なので、頭金に私の貯金を注いで借入を減らしました💦💦
共働きですが、余裕があるわけでも節約生活でもなく、なんとかなってます😊
 
            退会ユーザー
月10万、ボーナス30万です。
専業で車2台なのですごく余裕があるわけではないですが、
貯金もして旅行もしています。
夫の昇給が続き、やっと楽になってきました😂
 
            みかん
月8万、ボーナス5万です。
共働きなので余裕あります🙆♀️
ただ余裕がある分消費も結構してしまってるので節約したいです😂
 
            K.mama𓇼𓆉
12~14万
会社経営で私も働いてます😊
余裕はあります😊
 
   
  
はじめてのママリ🔰
理想の金額です!
羨ましい🥺🥺
お家で妥協したところとかありますか?場所とか
はじめてのママリ🔰
注文じゃなくて建売を購入した事ですかね😂
なので妥協ばっかです🤣
でも小学校も中学校も近いので将来的にはオッケーかな?と思ってます🙆🏻♀️