
子どもたちが言うことを聞かず、イライラしています。旦那が出張中でワンオペで疲れています。寝る時間にも関わらず、気遣いながらもイライラしています。
何度も何度も言ってもいうこと聞かない2人。
ガツンと怒ってやっと言うこと聞いたけど
もうイライラしてしまって私が気持ちを切り替えられません😞
私の顔色伺ってる。3歳と2歳児に気遣わせてるのもわかる。
でもイライラする。寝る時間だけどイライラしすぎて
1人でトイレにこもってます😞
大人げないなー自分。旦那が出張行ってから完全ワンオペ3週目。疲れました。。
気持ちが滅入っているので批判はいりません。。
- ao(3歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ぶんぶん🐝⋆゜
ワンオペしんどいですよね…
うちも今旦那とすれ違い生活なのでほぼワンオペです😰
今はもうそこそこ2人とも大きくなってきたのでマシですが…
男の子2人大変ですよね。
うちも2人して調子乗って
ギャンギャン喧嘩するので
もうイライラしてしょうがないです💔
1人になれる時間ないし
話し相手もいないのが
私はしんどくて大変でした😭
トイレにこもったっていいんですよ、たぶんトイレにもママ〜?って探しに来るけど(笑)
気持ちはすごい分かるので
なんか力になってあげたいんですが
思いつかなくてごめんなさい🙏

aca
聞かないですよね😑
もう私、目とか笑ってません(笑)
話も適当に聞いたりしてる時あります😇
じゃなきゃ、やってられない🥺🥺
-
ao
わかります!!!!私も目笑ってません。。笑
ほんとどこかで手抜きしないとやってられないですよね。。
共感していただけるだけでもう嬉しいです🥺😭😭- 6月11日
-
aca
半分、話聞いてません(笑)
何言ってるか分からないー🙈って思い相槌うってます😇
母親失格です🥱🥱(笑)- 6月11日
ao
わかってもらえるだけで泣きそうです🥺🥺💓
ほんとに調子乗る時も2人一緒だし、喧嘩ももう離れなさい!!!ってなるし、イライラしますよね。。
そうなんです、話の通じる大人と喋りたい…と思っちゃいます。。笑
もうそう言ってもらえるだけで嬉しいです😭😭😭
ぶんぶん🐝⋆゜
何回言ってもほんと聞かないですよね〜😭5歳になっても全然です(笑)男の子ってそんなもんなのかもしれませんよね💔
ということで私は最近数えてます!
○○してね〜、これ1回目だよ〜
今聞かないとまた言われて
どんどん怒られるよ〜って🤣𐤔𐤔
それでも聞かなかったりしますが
前よりは動き早くなったかも?
話の通じる大人と喋りたい!
めちゃくちゃわかりみ深い!
ゆっくりお茶しながら
お喋りしたいですよね〜😂