
お肌が弱く、あせもや水ぼうそうの治りが悪い悩みがあります。頭皮が痒くて抜いてしまうこともあり、ヒルドイドを使っても大丈夫でしょうか?他に対処法はありますか?
お肌が弱い子で冬は乾燥…最近はあせもで写真の部分や首、関節内側などすぐ赤くなります…。
病院でヒルドイドとロコイド、プロペトなど出してもらってますが慢性的です…。
7ヶ月くらいの時にした水ぼうそうの治りも悪いようで(茶色い部分)女の子なのに可哀想に思います…。
それと最近眠くなった時など頭皮に汗をかき痒いようで、頭を掻いて髪の毛を引っ張って激しく抜いています…。傷ができるせいか汗をかくと頭が臭います。
髪の毛が結構あり、もうツインテールができるくらいなのですが、このような場合頭皮にもヒルドイドなど塗っても大丈夫でしょうか?
他にできるようなことはありませんか?(((;╥﹏╥;)))
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぺち
写真で見た感じでは症状としてはまだ軽そうなので、こまめにプロペトなどを塗って悪化予防していただければ良いかと思います😊
うちはオムツの種類を変えて良くなった経緯がありました。
頭皮は薬を塗るより汗をかいたらシャワーを浴びさせてあげたほうがいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですね>_<
大きくなるにつれ良くなるかな…とは思っているのですが、春頃落ち着いて嬉しく思っていたのが、ここ最近また汗での悪化だったので…。
こまめに清潔にして悪化予防につとめます。
薬を塗るよりシャワーですね(^ ^)実践してみようと思います。
おむつはまた別の質問で通気性がいいのはどれか聞いてみたいと思います。
ありがとうございました(●´ー`●)