
テレビの音量についてです。男の人ってみんなそうなのでしょうか?うちの…
テレビの音量についてです。
男の人ってみんなそうなのでしょうか?
うちの旦那はテレビの音量が馬鹿デカいです!
私は10くらい、なんならそれ以下でも聞こえるのに旦那は35~40くらいに上げます。アクションなんかのDVDなんか観てると激しいシーンは爆音で映画館どころの騒ぎじゃないです…。ちょっと音量下げてほしいと頼んでも3メモリくらい下げて気がつけばまた上げてます。
頭がおかしくなりそうで、隣の部屋に行っても余裕でうるさいです。
口悪いですがこいつ耳ついてんの?ってイライラします。
みなさんのご主人もこんな感じですか?また音量がでかくないと嫌な人、いらっしゃいますか?
- rins(8歳)
コメント

るーちゃん
同じですーーー!
うちの旦那も
TVや車のオーディオが
音がうるさいです(`_´)ノ
その都度、
私は下げて。と言うか
車の時は、
もう 自分で下げてます(笑)
マジうるさい!とか
ハッキリ言ってて
聞こえないんだもんと
言われた時は 1回耳鼻科
行ったら?迄 言ったことも(笑)

チム
うちも旦那は音でっかいです!
音でかいよって言うと、だって聞こえないんだよって言われます。ちょっとイライラする気持ち分かります(^^;)
-
rins
コメントありがとうございます✨
上の方も言われてましたが、聞こえないんだよって…んなわけないだろ!って思っちゃうくらいの音量ですよね(^-^;
DVDによっては小さく聞こえるものもありますがうちの旦那はそんな次元じゃなくてノイローゼになりそうです(笑)- 6月19日

にゃんわんこ
わかります!!
父も旦那もそうです!
旦那には心配するフリして『耳の病気だったら心配だから病院へ行って欲しい』って言ってます。
耳垢が詰まってるんじゃないなと疑っているんです笑
近所にも迷惑ですよね💦イライラします💦
-
rins
コメントありがとうございます✨
そうなんです‼近所迷惑ですよね!よそのお宅からすれば、旦那がうるさくしてようが何だろうが私も非常識人間ですもんね。夜中に帰宅しても爆音炸裂なんで。
注意してもしても直さないんで、私も心配した言い方に変えてみます!- 6月19日

あおぴー
うちの主人は音に敏感なようで(特に娘が寝てからは私の方が聴こえないくらいの音量、、笑)すぐ下げられますが
実父がバカでかい音量で見てます。音楽とかも耳ふさぎだけなるくらいの音量。
父曰く、父は建築士でうるさい現場等で働くことが多かったり、大きい声を出すことが多く耳が慣れてしまっているらしいですヽ(;▽;)ノ
-
rins
コメントありがとうございます✨
なるほどですね!
普段うるさい場所で仕事してると耳慣れちゃうの、分かる気がします!旦那も以前はそういった仕事でしたのでその影響かもしれないですね。
それを理解した上で音量下げてほしいとお願いした方が相手も気分を悪くせずに済むかもです!貴重なご意見ありがとうございます(^^)- 6月19日

まる
分かります(>_<)
主人も父も音がすごい大きいです(>_<)
-
rins
コメントありがとうございます✨
やっぱり男の人って音を大きくする人多いですね(笑)
ストレス発散とかになってるんでしょうか。
これから子供産まれるんで寝かしつけた後これやられると発狂しそうです(笑)- 6月19日

Rika
うちはテレビは普通ですが
車の音楽の音量がでかいです。
もう27だし田舎のヤンキー
じゃないんだから恥ずかしいからやめて!!
って言ってます😅
-
rins
コメントありがとうございます✨
それは恥ずかしいですね!😥
私がそれされたら信号待ちなんて歩行者の視線が耐えられません(笑)
でもまあ家に比べて他人に迷惑はかからないのでうちも車で爆音にしてほしいです。- 6月19日
rins
コメントありがとうございます✨
一緒ですね!
旦那さん、聞こえないんだもん←って本当に聞こえてないのでしょうか?そんな返しされたら耳鼻科行けってなりますよね(笑)
私もその都度下げて。ってしつこく頼むしかないですね↓子供産まれてこの音量出されたらたまったもんじゃないです。