コメント
退会ユーザー
母乳あげてるならいらないと思いますよ。
長男の時は、ほぼミルクだったのでお風呂上がりに授乳時間外だったら少しだけ飲ませてました。
からあげ
離乳食始まるまでは母乳やミルクだけで良いみたいですよ😌
-
にゃん
同じくらいのお子さんですね😃
わかりました!ありがとうございます😃❤- 6月11日
退会ユーザー
母乳あげてるならいらないと思いますよ。
長男の時は、ほぼミルクだったのでお風呂上がりに授乳時間外だったら少しだけ飲ませてました。
からあげ
離乳食始まるまでは母乳やミルクだけで良いみたいですよ😌
にゃん
同じくらいのお子さんですね😃
わかりました!ありがとうございます😃❤
「ミルク」に関する質問
そろそろ下の子の夜間のミルクを辞めたい... そこで皆様に質問です🥹🥹🥹 夜間、上の子がいるのにどうやって下の子の母乳やミルクを辞めさせたのですか??🥹 泣きわめくだろうから上の子起きちゃいますよね??🥹 別々の部屋…
赤ちゃんの吸う力っていつ頃つきますか? もう少しで生後2ヶ月、ほぼミルク寄りの混合で育ててます。毎回授乳時に左右5分吸わせているのですが、50mlくらいしか吸ってもらえません💧 授乳後に搾乳しているのですが、差し…
赤ちゃんを高さ30センチくらいのソファから落としてしまいました…💦 生後13日の新生児です。 ミルクをとりに少しだけソファに置いたら滑り落ちてしまいました。 ソファの下にはブロックをはめるようなカーペットを敷いてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃん
そうなんですね。
水分足りてるか心配なんですが、母乳で補えば良いんですかね
退会ユーザー
おしっこがちゃんと出てれば問題ないですよ☺️
退会ユーザー
離乳食でスプーンに慣れさせるために4ヶ月くらいからスプーンで少量あげるって方もいるのでそのくらいからでいいと思います。
にゃん
そうなんですね😃
参考になります!
ありがとうございます✨