
赤ちゃんの玩具の音について、3ヶ月の女の子が引っ張って音が鳴ることを理解しているかどうか気になります。
保育士やってましたが、赤ちゃんの成長具合がどんなものか忘れてしまったので質問です。添付した写真の玩具ですが、子どもの足がかかってるピンクの部分をひっぱると音がながれます。よく足を動かす子なので最初偶然引っかかって音がなるのかなって思ったんですけど、見てるうちに、引っ張れば音が鳴るということがわかって狙ってやってるように思えてきました。音がなることが偶然だとしても、あそこを引っ張れば音がなることは理解してるのでしょうかね?23日で3ヶ月になる女の子です!
- ゆゆママ(2歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

りーまま✧*。
んーまだ自ら動かすのは無理だと思いますよ。
偶然かな。

so❤︎mam
うちはこういうのを手で3ヶ月になる前にひっぱりだしたので、わかってるんじゃないですか?
ちゃんと手を前に伸ばしてひっぱってましたよ!
-
ゆゆママ
ちゃんと手で引っ張ったんですね~!!我が子は足癖悪いのかな~(笑)
コメントありがとうございました!- 6月19日
-
so❤︎mam
うちのはバウンサーについてるやつだったからです!足でやるほうが難しそう笑
- 6月19日
-
ゆゆママ
ぶら下がってる動物たちの目を見たり話しかけたりするので、見やすいようにお腹の位置あたりにおいてるのですが、だいぶお尻もあげて器用にひっかけてます(笑)
手でできるなら手での癖をつけてあげたいです(笑)- 6月19日

so❤︎mam
てものばすとおもいますよ!
こどもの成長が楽しみですね❤︎
-
ゆゆママ
手の届く位置にもおいてみようとおもいます(*^^*)
返信ありがとうございました♪- 6月19日
ゆゆママ
やっぱり偶然ですよね~
でも20回以上繰り返してるんでどうなのかな?と思いまして(o^^o)
引っ張ったら音がなるということ自体は少しはわかりはじめてますかね~成長感じられると嬉しいです♪
コメントありがとうございました!