
離婚予定の女性が、保育園入園のために仕事や住まいを決めることに悩んでいます。どのように行動すれば良いでしょうか。
近々離婚する予定です。
私の地域は中途入園だとどこもいっぱいの状態なのですが、保育園見学に行った際に入園の書類出す時既に仕事が決まっていた方が優先されやすいと言われたのですが11月に書類出すとして、それまでに仕事や家を決めて住んでも4月までの間子供を預ける所がないのでどうしたらいいのかとても悩んでいます。
別居中の今は実家にいるのですが2人で暮らして行こうと決めたのですがどう行動していいのか分からなくなってしまいました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

Mayu
実家のご両親は働いてるんですか?私も3月まで実家に居て4月から2人暮らししてます。保育園も仕事も4月から始めました。
確かに、仕事が決まっていてシングルだとポイントが高くなるので入りやすくなります。4月入園でも入りづらいですか?
はじめてのママリ🔰
働いています!
保育園は10月とかに書類出した感じですか?
それまでに住む所や仕事はどうしていましたか?😭
住もうと考えている場所が実家から少し離れているので仕事するとなるとどこかに預けないといけなくて。
私もそのような感じで考えていたのですが4月入園だとしても人数が多くて待機児童も多いらしいので難しいかもと言われました😢
Mayu
11がつに書類出したました!
うちの方は待機児童がいない地域なので、仕事が決まってなくても入れました。なので、仕事は3月くらいに決めました。それまではずっと実家で育休みたいな感じでした。
一時保育みたいなところは近くにないですか?
参考にならずにすみません。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
一度市役所に相談行ってみようと思います。
参考になりました!
ありがとうございます😊