※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

検診で性生活はありますか?と聞かれ、繊毛膜下血腫で経過観察中でしていないことを伝えるも、医師から曖昧な返答を受け、子宮収縮や粘膜の傷が原因か不安に感じています。

検診の度に性生活はありますか?と
男性医師に聞かれます。
繊毛膜下血腫で経過観察中だからだとは
思うのですが、そんな危険な時にするはずもなく
してません。と答えるのですが
んー…そうかぁ。と毎回曖昧な返答をされます。

子宮収縮してしまってるとか
粘膜に傷があるとかですかね?
聞くに聞けずモヤモヤしてます…

コメント

あーやん✿︎

検診の度に聞かれて何でかも先生から言ってくれないなんて気になりますね( ˚᷄⌓̉˚᷅)次も同じこと聞かれたら、流れでしてません。何かどこか悪いですか?て聞いてみたらどうです?

⋆*✩3児mama✩⋆*

今まで1度も妊婦健診のときに
性生活あるかなんて聞かれたことなかったです😳😳
なんか毎回聞かれると気分害しますね…💦
なんか嫌だなぁそれ😅

私ならそれ聞かれたら
すかさず何かありましたか?と
聞き返しちゃうかもです。
それって普通に毎回聞くものなのかなぁ…
繊毛膜下血腫になったことないので
分かりませんが…

ぴーちゃん

上の子妊娠中一度だけ聞かれたことあります😅
おりもの多いからーって言われたような…

でも毎回は気になりますね💦