※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちょん
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃん、断乳を考えています。授乳は昼間の3回のみ。朝・晩の授乳のみにして減らしていく方法でよいでしょうか?相談したいです。

11ヶ月になりました。断乳を考えています。

1歳までに断乳したいと思っています。
現在、離乳食は3回よく食べます。
授乳は離乳食後に3回しています。(母乳)
先月夜間断乳をしているので、授乳は昼間の3回のみです。
ここからどうやって断乳していけばよいでしょうか。

朝・晩の授乳のみにする→晩の授乳のみにする→授乳しない
というように減らしていこうかな?と思っていますが、これでよいのでしょうか?
先輩ママ、相談にのってください😵💓

コメント

とまと

うちの子は1人目が11ヶ月で、少しずつではなく完全断乳
2人目の子が1歳2ヶ月くらいのときに、回数減らして欲しがったときだけあげる→夜間と寝る前、昼寝のときのみ→寝る前の授乳のみ と段階で減らしました!

結果的に親の負担が少なかったのは、2人目のやり方でした!もちろん子供の性格とかもあるのでなんとも言えませんが、
夜間断乳されてるなら後は楽ちんだと思います😊✌️
完全にばっ!とやめるとかより、昼寝はおっぱいなしで寝れるかな?夜も頑張れるかな?って段階的にやるのが親もしんどくない気がします!

  • なっちょん

    なっちょん

    やはり徐々に回数減らすのがいいんですね!!
    とまとさんが言われるようにやってみようと思います😊
    ありがとうございます💞

    • 6月13日