
育休を1年ではなく、1歳4月まで取る予定の方いますか?同じような状況の人と情報交換したいです。
年度途中産まれ?で育休を1年じゃなくて、最初から1歳4月まで取る予定の人いますか?
私の子供は11月産まれなので、本来なら今年の11月には復帰なのですが、行きたい保育園が年度途中は無理そうなので一歳4月(来年の4月)に復帰予定です。
よく育休を1年で申請して入園できなくて延長という人はいますが、最初から一年以上申請する人っているんですかね?😅もちろんお金は一年ぶんしかでないので残りの約半年は無給です🤣
私と同じことしてる人いますか?
会社や他の友達は基本1年しか育休取らない人しかいなくて😢
- うさぎ🐰(5歳5ヶ月)
コメント

(^o^)
私もそれです!うちは2月生まれなので、ほぼ1歳ではあるんですが、2月には復帰をもともと考えていません!しかも、慣らしできるように4月の途中から復帰にしました😃

ナッツ
去年まで勤めていた会社はみんなそうしてました!
もともとから1歳の4月狙いで、育休申請も出し、1歳以降は無給です😊
保育園に入れる前提での行動です。
激戦区ですが、中規模都市で地元で働く人が多く、フルタイム+両実家県外だとなぜか必ず入れる地域なので。。
-
うさぎ🐰
皆そうしてたなら安心できますね!私の地域は激戦区ではないんですが、行きたい園が1番人気みたいで😢
意外と同じ考えの人いて良かったです!- 6月11日
うさぎ🐰
ほんとですか!
同じ人がいて良かったです🥺
無給なのが辛いんですけどね笑
(^o^)
本当にです😅後半、育休手当も減るのにその後の無給とかつらいですけど、4月までの我慢です😂