
朝から子供がイヤイヤで大泣きしてしまい、自分もイライラしてしまったことに後悔しています。子供に申し訳ない気持ちと繰り返すイライラに悩んでいます。
朝から大泣きで何でもイヤイヤ、、
本人も何でイヤイヤなのかもう全てがイヤイヤ、、、
朝から私もげんなりしてしまい早く保育園行って来んないかなって言ってしまった
まさか自分がこんな風に思うなんて言うなんて考えもしなかった
保育園行く時も抱っこで歩かなくてなく、保育園の荷物も持っているし傘刺してるし、、
子供に申し訳ないって思うのにまたイライラしたら
イヤな言葉ぶつけるんだろうな
そんな自分に後悔するって分かってんのに
反省しても繰り返しじゃ意味ないですよね、、、
かわいいのにな、、、
うまくいかないです
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
わかります😭
保育園のお迎えが憂鬱です🤣
帰ってきてから寝るまでのイヤイヤを考えただけで、嫌になっちゃいます💦
かと言って迎えに行ったらかわいくて抱っこしちゃうんですけどね。
はじめてのママリ🔰
私もお迎え憂鬱だけど保育園では大丈夫かな?と気になるしなんだかんだ、お迎えの時私を見つけ笑顔で走ってくるのはかわいいです😭
でも夕方から寝るまでが長いです😩
まだ寝ないしいつも23時まで起きてます😓😓😓
ママリ
えー23時ですか!?😵
それは長いですね💦
息子は20時にベッド行って、21時には寝ます💤
はじめてのママリ🔰
21時半に寝室行っても絵本読んだり唄歌ったりふざけたり遊んだりしてやっと23時です、、、
体力ありすぎなんですよね、、、
保育園入って変わるかな?と思いましたが諦めました🤦♀️