
コメント

K.mama𓇼𓆉
手取り総額75万
大体40万ぐらいは毎月出ていきます😊

のあ
ローン13万(ボーナス払いなし)
食費5万
光熱水道1〜2万
携帯、通信1万
子供習い事2.5万
保育代2万
保険代3万
雑費1から2万
ガソリン0.5万
共働き手取り月合計40万です。
手取りじゃない世帯年収は1000万くらいです。
3人目できるので、貯金に必死です💦
-
はじめてのママリ🔰
えー!!支出額も世帯年収もがほぼ同じです!!!!
我が家も現在32万くらいです。ここから、保育園代が増えたらもうやばいことになりそうです....😭😭
保育園代高くて😭- 6月11日
-
のあ
復帰後は保育料かかるので、更に厳しくなりそうです。
いま私が時短なので、全員小学校あがったらフルタイムで頑張ろうか悩み中です。
児童手当には手をつけない、ボーナス払いで貯蓄保険など、学費準備はしてるものの不安はつきません!
大学以外はみんな公立でがんばってもらうしかないかも。- 6月11日
はじめてのママリ🔰
手取りが羨ましすぎます😭笑
お子さん3人もおられるのに、40マンって凄くないですか?!
保育料とか高くないですか?!
K.mama𓇼𓆉
今は長女が無償化対象になったので次女の半額分だけで24000円程です😊
それまでは2人合わせて6万払ってました😂
はじめてのママリ🔰
無償化大きいですね〜!!!
私の地域も結構保育料とられます😂
おそらく一人5〜7万なんで、二人目の時期考えないとやばいです😱笑笑
K.mama𓇼𓆉
未満児なら余計ですよね💦
うちは去年からで年少クラスと1歳児クラスからの入園なのでまだマシな方だったと思います😂