
コメント

め
大人になったら忘れてますよ!大丈夫です!!
これからお子さんが生まれた年月より長ーーい時間があるので、毎日抱きしめて大好きを伝え続ければ問題なしですよ😁

はじめてママ
大丈夫ですか?
私なんて喧嘩する時は
いつも娘の前です😅
しかも毎回喧嘩する時泣いてます😂(悲しいとかじゃなくて苛々すると泣いてしまうタイプです。)
気にしてはいますが喧嘩する時は家にいるし家にいるんだから娘もいる。寝る時間もみんな一緒の時間に寝てるので娘も起きてる時にしか喧嘩してません…。
私の方がダメな親ですよ😂
-
るうちゃんママ
昨日は久しぶりに大喧嘩してしまいだいぶ落ち込んだんですけど、娘の笑顔に癒やされました。
最近イライラすることが多くて旦那とちょくちょく小さな喧嘩しちゃうんです😭
そのたびに娘は気を使ってからわざと笑ったりして。
小さな子供に気使わせちゃってダメダメです。- 6月11日

☀️
ママを見て泣いちゃう姿、、想像すると申し訳なさとかわいそうで余計涙出ちゃいますね( ´•̥ ̫ •̥` )
うちは滅多に喧嘩ないですけど、やっぱり子どもの前で見せたくないので喧嘩しないようにしようと私もおもいます💭
でも、それを聞いた保育士の友達が言ってたのですが、本音でぶつかり合えるのは家族しかいないから子どもの前で喧嘩しちゃだめとか考えすぎない方がいいよと言っていて、なるほど〜ともおもいました🥺🥺
-
るうちゃんママ
昨日はさすがに私も涙が止まらなくなってしまい、それを見て娘も大泣きして。
そのあと思いっきり娘を抱きしめました。
子供の前ではあんまり喧嘩したくなくてなるべく我慢するようにしてるんですけど、昨日は爆発しちゃいました。
保育士さんのお友達にそう言う言葉言ってもらえると少し気が楽になりますね😣- 6月11日
るうちゃんママ
子供も分かるんでしょうね、ちょっと私と旦那が喧嘩っぽくなるとわざと笑ったりするんですよね。
子供に気使わせちゃったりしてて、旦那との喧嘩のあとは思いっきり娘を抱きしめます。