※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィー
子育て・グッズ

1歳検診で再度臍ヘルニアと診断されました。手術のタイミングについて悩んでいます。手術の経験や2歳まで様子を見た方の意見を聞きたいです。

臍ヘルニアについて。

1ヶ月検診の時に臍ヘルニアと言われ特に何も治療はされず、先日1才検診の時に再度臍ヘルニアと診断され、1度大きい病院で診て貰った方が良いと言われたのですが、色々調べて見ると2歳までは様子見ても良いとか、手術をするなら早い方が良いとか書かれていて、どなたか手術された方や、2歳まで様子を見て治った方など居ましたらお話を聞かせて頂けますでしょうか?

コメント

ねぇね。

赤ちゃんの頃から、綿球とかで、押さえなかったですか?お腹の筋肉が発達する一才頃には、穴が閉じる子が多いですよ。
手術といっても、お臍だけ穴をあけて、メッシュのパッチを当てて、閉じるだけです。一度、相談してみてもいいかもしれませんね。大きな病院だと、症例が多いから、押さえかたとかも教えてくれますよ。

  • ミッフィー

    ミッフィー

    ご回答ありがとうございます。
    赤ちゃんの頃は、特にやらなくて良いと言われ消毒のみでした。
    なるべくなら手術は避けたいので、ねぇね。さんのアドバイス通り1度大きい病院で聞いて見たいと思います。
    ありがとうございました🙇

    • 6月19日