
コメント

まま
過去保湿で治ったならば続けていけば大丈夫だと思われますが、汁が出たりカピカピになったり広がったりと酷くなるのなら早めの皮膚科がオススメです。
私も保湿で頑張っていましたが治っては出来ての繰り返しの果て症状が収まっているだけで根本から治って無いと皮膚科で言われました💧
気温も暑くなり喉も乾く分よだれもたくさん出ますので良く拭いてあげてください😌

🦖👶✨
うちも拳しゃぶりブームで、気づくと拳と口の周りびしょびしょです😂😂😂
気づいたら乾いたガーゼで押さえ拭き、余裕あるときは濡らしたガーゼや濡らしたコットンで拭いてます。保湿は続けて、湿疹が赤く悪化したところは部分的にロコイド塗ってます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
様子を見て酷くならないうちに受診します😭
よだれ拭くときなんですが、乾いたガーゼでもいいでしょうか?それだと刺激が強すぎますかね?💦
まま
個人的な意見と経験談なので確実とは言えませんが私の娘は多分ガーゼの硬さで症状が悪化しているのもあると思います💧家には何種類かあるので試したのちタオルガーゼという少し厚みのあるガーゼをお湯で濡らして拭き取っていましたがタオルの使い回しが心配で面倒になり今は清浄綿で拭いていますがコスパが悪いです。ガーゼで吹く場合は抑えながら拭いてあげる事をオススメします😌西松屋さんのコットンシートも今気になっているので試してみようと思っています!!
皮膚科に行くと強い薬が心配と思いますが早めに直してあげる事も大事です!女の子だと下手すると後も残ってしまいますから💧
お互い頑張りましょう!!!