![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が人懐っこくて、公園でお友達にくっついて行くことが多く、他の所に行くと探して一緒に遊びたがる。親も気まずく感じることがあり、他の親からの嫌味に落ち込んでいる。息子は少し変わっているのか気になる。同じような経験をした方の対処法を知りたい。
3歳になる息子が凄く人懐こく、公園に行くとお友達を見つけ、永遠にくっついて行ってしまいます😭
そのお友達は違う所に行くと、あれ?お友達は?と言って探してまた一緒について行って遊びたがります!
初めて会った家族の方とずっと一緒に子供を追いかけなくては行けないので気まずく、息子に他の所にも行ってみようなど言うのですがお友達!と聞いてくれません。
相手の親御さんもどうしていいか分からない感じで本当に申し訳ないです!
先日は息子がおかしいとゆうような嫌味を言われてしまいとても落ち込みました😢
追いかけて意地悪をしたりする訳ではなく、ただ一緒に滑り台しよう!と言ったり、お友達が見ている虫を一緒に見に行ったり、同じ遊具で遊んだりなどそんな程度です!
公園に行きそんな感じの子がいたら嫌な感じに思いますか?
また同じような人懐こいお子さんをお持ちの方はどのように対処していますか?
息子は少し変わっているのでしょうか?
- あい
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも3歳になる娘がいます😊
うちは真逆で幼稚園はいるまで、人見知りひどくてずーと下向いてもじもじしていて
人懐っこい子みたらいいなーと逆に思っています😅
いじわるしないのに、嫌味いうひといるんですね…
そういう方はあまりみんなと遊ばせない人なのかなー?😅
気にしなくていいですよー🙌
うちは積極的にきた子はウェルカムですけどねー😙
すごくいいことですよ😊
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
全く同じです😅😅
うちの子は子供だけでなくその子のお母さんにも懐いてしまいます😅
どうにか違う方へ気を引供養に頑張ってます😭
あとはとにかく親御さんにすいませんとあやまってます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親御さんが謝ったり声がけしてるならなんとも思わないです😊むしろ息子は喜んで遊ぶと思います💡
そうではなく、放置気味でこちらに任せっぱなしの親御さんなら申し訳ないですがその子から逃げますね💦
息子は声をかけられやすいタイプの子なので、変な子だったらいつも逃げてます…
コメント