※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しばいぬ
子育て・グッズ

誕生日に自分の服を買うはずが、息子の服だけ買ってしまった。最近は息子関連の物に物欲が向いてしまい、自分の服を買うのがもったいなく感じる。同じ経験の人いますか?

自分の服買うはずが、、、
今日誕生日の為、以前に貰って貯まっていた商品券で自分の服かアクセでも買うぞー!って意気込んで出掛けたのに、結局息子の服だけ買って帰ってきた笑っ
息子が生まれてからというもの、私の物欲は息子関連の物ばかり、、
家にいると、あんな服欲しいこんな服欲しい!と自分の欲しいものが浮かんでも、いざ買いにいくと自分の服を買うのがもったいないと感じてしまう😂
同じ人いますか?

コメント

りり

めっちゃわかります(笑)
たまには自分の服買おう〜、って出かけるものの
自然と子供服見てますよね(笑)

すぐ着れなくなっちゃうけど
子供には可愛い服着せてあげたいですよね😌❤️

さおり

わかります!
子どものものばかり買ってるので、母親(子どもの祖母)に、自分の物も買いなさいと言われます😂

春隊長

私もです(笑)😆
自分の服とか靴とか
買おうと見ていても結局息子のものだったり愛犬のものだったり…★出産してから自分のより息子の何かって感じです!

りぃたろ

わかります🙋‍♀️
自分の服は悩んで悩んで結局ユニクロやgu笑
子供の服はポンポン買っちゃいます!

あゆあゆ

分かります🙂
自分の物後回しになっちゃいますよね😅
私もショッピング行って子供の物買っちゃいます😅

deleted user

同じです🤣🤣
子供産まれてからは自分の服はユニクロばっかりです😆
旦那と買い物行く時と買ってくれる時あるのでその時は可愛いやつ買ってもらいます😏❤️
子供の服は惜しみません😁

ととと

めちゃくちゃ分かりますーーー
自分のも欲しいのに、そんなに出かけないし今あるので事足りるかー!!って最終なります(笑)