
コメント

退会ユーザー
ないです!けど、出産前にやるところもあるみたいですね(義父の勤め先では必ずやるみたいです)

退会ユーザー
私も次の検診でコロナの検査します!
本当は1万円かかるけれど、半分病院負担で半分自己負担なので、支払うのは5000円って説明されました😖
安全の為とはいえ1万超えは高いですね😭
-
K
回答ありがとうございます!
半分負担して貰えるんですね!羨ましいです…>_<
そうですね。高いし全部の病院だったらまぁしょうがないのかなって思いますけど病院によってあったり無かったりするのはなんでだろう?って思います(^_^;)- 6月10日

さー
えー高くてびっくりです
今のところ、話は出てないですが、、
安全のためとはいえ、、
負担が大きすぎますね(;_;)
-
K
回答ありがとうございます!
病院ごとで違うみたいですね!
そうなんです、、赤ちゃんの為とはいえお金に余裕がないと大変です…>_<…- 6月10日

はじめてのママリ🔰
総合病院ですが、pcrあります!
36週以降の方は強制みたいですが
費用は病院負担です😂
-
K
回答ありがとうございます!
私の産婦人科も強制です!
でも費用は病院負担なんですね。羨ましいです…>_<…- 6月10日

りり
全額国負担で37週ごろPCRやるって先週の検診の時言われましたよー(^^)
ただ無料チケット方式か先に払って後から戻ってくる召喚方式かはまだ決まってないっていってました。
でも、、国からの通達が来たって先生が言ってました‼︎
-
K
回答ありがとうございます!
国が負担してくれるんですか!!
皆さんの意見聞くと余計に妊婦の方が払うのおかしいって思います…>_<…- 6月11日

m!
ちょうど昨日検査されました!
38wです。
抗体検査2,500円で夫と合わせて5,000円でした。
抗体があると念のため2週間自宅にいてもらうって言われたのですが、それまでに出産迎えたらどうすんだ?って今になって気になってます(-""-;)
今が陽性かどうかわからないのでなんとも腑に落ちない感じでした💦
-
K
回答ありがとうございます!
旦那さんも一緒に検査してもらえるんですね!
病院ではそこの部分ハッキリ決まってないんですかね?
確かに急に出産になったら困りますよね、、(^^;;- 6月15日
K
回答ありがとうございます!産婦人科でない所とある所で分かれるんですね。。…>_<…