※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

娘の行動に不安を感じています。愛着障害の可能性が気になり、声かけ不足を反省しています。取り返しは可能でしょうか。

文章長いですが、アドバイスください。


先月一歳になった娘を育てています。
一歳になるまでの娘の様子は、

・生後6ヶ月頃から11ヶ月になるまで朝から夜まで
音楽動画が好きだったので見せていました。
・買い物に行く時もコロナが怖くわたしの母に
預けていましたが(2、3時間)全く泣かなかったらしいです。
・母とは家が近く毎日会っていますが、
母がくると必ず泣きながら駆け寄っています。
・産まれてからあまり声かけをしていない。
(何を喋ったらいいかわからず)
・なるべく娘が起きている時はゲームをしないように
していましたがたまにしちゃったり…ケータイも頻繁に
いじったり…
・離れても泣かない
・話しかけてもシカトが多い
・人見知りが激しい(愛情が足りないから親に捨てられるのではないかと子供が不安になり泣くとみました)


今頃になってネットで色々調べて
愛着障害など出てきて将来に影響があったら
どうしよう、、と不安な毎日です。
こんな親失格ですよね、
今からでも取り返しがつくのでしょうか
子供は0〜1歳までの声がけが大事とよく読みますが
十分にできていなかったと思います

コメント

mama0-0

喋りかけた方がいいです!でもそれもう分かってるんだから今からやってみて下さい(*¨*)ゲーム、スマホはお休みしてください!!!

はじめてのママリ🔰

声かけ以外は程度にもよりますがよくあることかな?と感じました👶🏼

音楽動画はスマホの小さい画面で長時間ずっと見ているのは目に良くないと思いますが、周りでも無音が嫌だからとテレビを1日中つけているママ友も結構います。
お母様に対して懐いているようなのは毎日会っているのであれば当然なような気がしますし、スマホいじるのよくないと思いつつ一人遊びしててくれる時間は同じく触ってしまいます。

離れても泣かないのは状況にもよりますが例えばうちも私がいなくても主人と一緒なら別に泣きません。
名前呼んでも他のことに集中している時は無視されますし、人見知りもしますがお母さんやお父さんがきちんとわかって他の人との区別がついている証拠と言われます😅
愛情不足が人見知りにつながるのは聞いたことがなかったでびっくりです!
人見知りしない子の方が珍しいと思います😨

そして声かけに関して、正直自分も0歳とかの記憶はありませんので今からでも全然遅くないと思います🥺
まだお子さんが話さないので何話せばいいかわからないというお気持ちも分かりますが思ったことを話しかけてあげればいいと思います!
今日はあったかいね、風が気持ちいいね、おもちゃ楽しいね、ご飯美味しいね、とかなんてことないことをよく話してます。
もちろんまだ息子は話せないので何も返してきませんがわりとずっとどうでもいいことを話しかけてます☺️
大好きだよーってぎゅっとハグしたり一緒に遊ぶ時間を作ったりあとは音楽が好きとのことなので歌って一緒に踊ってあげるのもいいと思いました⭐︎
もうすでにされていたらすみません🙇‍♀️

母親である私たちも人間なのでパーフェクトな子育てや子供に対する完璧な対応は難しいですが、あっちゃんさんなりにお子さんを愛してあげていればちゃんと受け入れてくれると思います!